奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37914 件
( 発行機関数 723 機関 )
現在の書誌登録数
132031 件
( 前年度比 + 353 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146371 件
( 前年度比 + 621 件 )
現在の文化財論文件数
119403 件
( 前年度比 + 286 件 )
現在の文化財動画件数
1213 件
( 前年度比 + 24 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1071 件
( 前年度比 + 16 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語朝日貝塚





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道160号灘浦トンネル拡幅工事に先立つ埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 10
編著者名 : 大野 究
発行(管理)機関 : 氷見市 - 富山県
発行機関 : 氷見市教育委員会
発行年月日 : 19890630
作成日 : 2013-08-12
波古墳字波神社境内古墳人骨一体分、直刀提瓶・旭−ほぼ消滅<b>石室</b>石材同社境内に有1.43.47 8 9 4 A 泊洞窟小杉縄文早〜前期人骨・土器片69.84.96 9 10 4 A 長坂貴船長坂字前田純文中・後期縄文土器、石鉄・石
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 埋蔵文化財包蔵地所在地地図
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 氷見市立博物館
発行(管理)機関 : 氷見市 - 富山県
発行機関 : 氷見市教育委員会/氷見市立博物館
発行年月日 : 19830300
作成日 : 2013-08-12
波庚申塚宇波ほぼ消滅7 8 3 字波古墳宇波神社境内古墳人骨一体分、直刀提瓶.地ほぼ消滅<b>石室</b>石材同社境内に有10 .32 8 9 6 泊洞窟小杉人骨・土器片,48 9 10 3 長坂貴船長坂字前田純文中・後期縄文土器、石
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2(1994年度)
シリーズ番号 : 17
発行(管理)機関 : 氷見市 - 富山県
発行機関 : 氷見市教育委員会/富山大学考古学研究室
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2013-08-12
鉄,胡禄金具,冠帽片,杏葉,鞍,管玉,丸も土師器,須恵器,埴輪が出土した。<b>石室は竪穴式石室</b>であり,東西壁を大型の石で積み上げ,南北壁を小型の石で積んで<b>石室</b>をつくっている。蓋石は,中央部は大型の薄手の石3枚
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 50
編著者名 : 廣瀬 直樹 | 大野 究
発行(管理)機関 : 氷見市 - 富山県
発行機関 : 氷見市教育委員会
発行年月日 : 20070330
作成日 : 2013-08-12
波庚申塚うなみこうしんづか字波塚不明ほぼ消滅。高杯などが出土し、石造物があったというが詳細不明。96 弓04 ・212 008 12 字波古墳群うなみ・うなみじ字波字字波古墳古墳後(1号噴く.ケ√ヽ′人骨一体分・直刀・.く口ヽ<b>石室</b>をもつ1号墳(円
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 51
編著者名 : 廣瀬 直樹 | 大野 究
発行(管理)機関 : 氷見市 - 富山県
発行機関 : 氷見市教育委員会
発行年月日 : 20080731
作成日 : 2013-08-12
波庚申塚うなみこうしんづか字波塚不明ほぼ消滅。高杯などが出土し、石造物があったというが詳細不明。<b>石室</b>をもつ1号墳(円墳か)と2号墳(円墳)1号境はほぼ96 弓04 ・212 008 12 字波古墳群うなみ・うなみじ字波字字波古墳古墳後(1号
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 付:朝日潟山古墳群・中村天場山古墳測量調査の成果
巻次 :
シリーズ番号 : 14
編著者名 : 大野 究 | 鈴木 瑞麿
発行(管理)機関 : 氷見市 - 富山県
発行機関 : 氷見市教育委員会
発行年月日 : 19930331
作成日 : 2013-08-12
波神社境内古墳人骨一体分、直刀・提瓶・地ほぼ消滅<b>石室</b>石材同社境内に有1.43.47 9 6 泊洞窟小杉縄文早〜前期人骨・土器片69.84.96 10 3 長坂貴船長坂字前田縄文中・後期縄文土器、石鉄・石斧一部現状保存49.72
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 大野 究
発行(管理)機関 : 氷見市 - 富山県
発行機関 : 氷見市教育委員会
発行年月日 : 20060322
作成日 : 2013-08-12
方部中央やや東寄りに、主軸とほぼ平行する粘土櫛があったと考えられる。<b>石室</b>の構築はない。さらに土層の観察により、墳丘の築造と内部施設の構築及び遺体の埋葬が、一連のものとして行われたことがうかがえる。なお、レ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 7(1999年度)
シリーズ番号 : 28
発行(管理)機関 : 氷見市 - 富山県
発行機関 : 氷見市教育委員会/富山大学考古学研究室
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2013-08-12
の字波神社の改築工事によって消滅した。その際の出土品として直刀や須恵器の提瓶∴越が出土している。また,神社の北隣に太刀塚と称して,出土した人骨を改葬し<b>石室</b>の一部とおぼしき石3個を立て並べている(富山県立氷見高等学校歴史クラブ1964)。今
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 3(1995年度)
シリーズ番号 : 20
編著者名 : 宇野 隆夫 | 大野 究
発行(管理)機関 : 氷見市 - 富山県
発行機関 : 氷見市教育委員会/富山大学考古学研究室
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2013-08-12
玉製管もガラス製小玉などが出土している。岩崎石(砂岩)が2個存在することから<b>石室</b>の存在が考えられるが,どの程度の規模かは不明である(高岡1990)。今回の調査では遺物を採集できなかった。(金成淳一)そうりよう(鴫惣領B遺跡(図版17の43