奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37821 件
( 発行機関数 722 機関 )
現在の書誌登録数
132012 件
( 前年度比 + 262 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146187 件
( 前年度比 + 483 件 )
現在の文化財論文件数
119352 件
( 前年度比 + 234 件 )
現在の文化財動画件数
1212 件
( 前年度比 + 23 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1064 件
( 前年度比 + 9 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行機関静岡県 編著者名大谷宏治





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 池上遺跡・宮裏古墳群・宮上遺跡-1・谷口原古墳群・宮上遺跡-2・宮上遺跡-3
巻次 :
シリーズ番号 : 43
発行(管理)機関 : 島田市 - 静岡県
発行機関 : 島田市教育委員会(島田市博物館)
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2019-03-28
竪穴式<b>石室</b>2
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 船津L-第62号墳ほか埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 55
発行(管理)機関 : 富士市 - 静岡県
発行機関 : 富士市教育委員会
発行年月日 : 20130329
作成日 : 2020-06-15
船津L-第62 号墳<b>石室</b>全景(南から)カラー図版3 船津L-第62 号墳馬具出土状況船津L-第62 号墳小刀出土状況カラー図版4 船津L-第62 号墳出土耳環船津L-第62 号墳出土玉類船津L-第62
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第二東名建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 豊岡村-1/第二東名No.128地点
巻次 :
シリーズ番号 : 149
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2015-11-19
団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所日本道路公団静岡建設局車巻頭図版2 巻頭図版3 1 寺山14号墳小竪穴式<b>石室</b>▲▲11号墳12号墳2 寺山11〜13号墳巻頭図版4 寺山古墳群出土主要遺物第二東名高速道路は、静岡県を長く東西に通る。この建設に伴って、豊
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 59
発行(管理)機関 : 富士市 - 静岡県
発行機関 : 富士市教育委員会
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2019-03-28
静岡県富士市伝法中原古墳群2016 年3 月富士市教育委員会富士市埋蔵文化財調査報告第59 集巻頭図版1 中原第4 号墳出土遺物集合巻頭図版2 中原第4 号墳<b>石室</b>床面遺物出土状況(南から)巻頭図版3
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 74
発行(管理)機関 : 富士市 - 静岡県
発行機関 : 富士市教育委員会
発行年月日 : 20220331
作成日 : 2023-05-10
静岡県富士市須津千人塚古墳2022 年3 月富士市教育委員会富士市埋蔵文化財調査報告第74 集巻頭図版1 千人塚古墳出土遺物集合巻頭図版2 千人塚古墳を上空から望む(南から)巻頭図版3 千人塚古墳<b>石室</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成19年度(都)沼津三島線重点街路整備事業(地方特定)工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 調査報告編
シリーズ番号 : 184
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 20080320
作成日 : 2015-12-14
団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所巻頭図版1 1 原分古i 貧遠景( 東より) 直後1 7 m のI . 1 j J 貧2 繍丘検出状況( 愛鷹山を望む) 無袖の横穴式<b>石室</b>巻頭図版2 <b>石室</b>内遺物出土状況( 関口部より) <b>石室</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第二東名建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 富士市-4
巻次 :
シリーズ番号 : 231
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 20101130
作成日 : 2016-02-01
7 1 号墳全景(南から) 2 . 船津L ‑第1 7 1 号墳横穴式<b>石室</b>(西から) 巻頭図版2 須津古墳群1 . 須津」ー第6・1 1 8 号墳遠景(北から) 2 . 須津J ‑第6・1 1 8 号
副書名 : 平成11-14年度(国)362号道路改良(2B一般)工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 151
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 20040802
作成日 : 2015-11-19
回の調査は、このうち浜北市宮口の大屋敷地区にて実施された発掘調査であり、横穴式<b>石室</b>を埋葬施設とする大屋敷C古墳群の古墳51基、大屋敷古窯跡群の灰粕陶器窯1基を新たに調査することができた。大屋敷C古墳群は、調
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 64
発行(管理)機関 : 富士市 - 静岡県
発行機関 : 富士市教育委員会
発行年月日 : 20180323
作成日 : 2020-06-15
書で示す座標は、平面直角座標第Ⅷ系を用いた国土座標である世界測地系(平成14 年4 月施行)を使用している。報告書抄録の緯度・経度は、東平第1 号墳<b>石室</b>の中心を記している。3 <b>石室</b>について、東平第1 号墳では3 面
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第二東名建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 豊岡村-3
巻次 :
シリーズ番号 : 218
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2016-01-14
号墳横穴式<b>石室</b>検出状況および基底石、墓減実測図・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4 2 第2 9 図上神増B5 号墳横穴式<b>石室</b>実浪I j 図
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成10年度千羽・八坂2期地区道路新設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 121
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2014-01-29
出土装身具実測図(2)・出土銭貨拓影図第53図方形周溝墓実測図第54図掛川市域の横穴群と横穴式<b>石室</b>境の分布図第55図二重閉塞施設関係横穴墓の平面図112 114 117 119 121 123・124 128 134
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 富士市 - 静岡県
発行機関 : 富士市・富士市教育委員会
発行年月日 : 20180121
作成日 : 2020-08-13
都府立大学教授)1 中原第4 号墳の調査成果と古墳時代の富士佐藤祐樹(富士市文化振興課)2 中原4 号墳の<b>石室</b>藤村翔(富士山かぐや姫ミュージアム)8 中原4 号墳の埋葬と儀礼田村隆太郎(菊川市教育委員会)10 中原4
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第二東名建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 沼津市-4/第二東名No.25地点
巻次 : 2 : 縄文時代早期以降編
シリーズ番号 : 216
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 20100325
作成日 : 2016-01-08
期から後期にかけての土器が出土しました。特に早期の押型文土器が多く出土し、この時期の貴重な資料を提供しております。古墳時代の調査では5 基の古墳を検出しました。これらはすべて横穴式<b>石室</b>を持ち、古墳時代後期の所産と考えられます。残
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第二東名建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 富士市-3
巻次 :
シリーズ番号 : 230
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 20101130
作成日 : 2016-02-01
認調査の作業状況②・. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 7 写瓦3 確認調査の作業状況③・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 7 写真4 N O . 4 5 地点の本発招調査(<b>石室</b>解体) ・・・・・・・・・・・・2 1 写真5 C R
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第二東名建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 森町-6
巻次 : 調査報告編
シリーズ番号 : 6
編著者名 : 大谷 宏治
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 静岡県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20120316
作成日 : 2018-04-11
一の丘陵上には文殊堂古墳群や林古墳群などが形成され、古墳時代の墓地としての位置づけが可能です。文殊堂古墳群では横穴式<b>石室</b>を埋葬施設とし、林古墳群では横穴式木室を埋葬施設とし、一方で同時期の宇藤横穴墓群、天王ヶ谷横穴墓群は横穴墓と、近
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成13年度(国)150号線道路改良(地域連携2B)(地域高規格)事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 153
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 20040913
作成日 : 2015-11-19
恵器・土師器、ゆみけん弓や剣などの木製品のはか木製杭や建築部材が出土している(相良町教委1998)。−24−蒲ヶ谷原遺跡・大清遺跡の調査成果よこあなしきせきしつよこあなぼ古墳時代後期になると、横穴式<b>石室</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第二東名建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 森町-5
巻次 :
シリーズ番号 : 241
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 20110331
作成日 : 2016-02-25
紀後半)以降、古墳や横穴墓の築造が活発化し、奈良時代直前まで続く。森町域は横穴式<b>石室</b>築造地域(磐田原台地以西の西遠江)と横穴墓地帯(太田川以東の東遠江)の中間地帯にあたり、両
副書名 : 第二東名建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 掛川市-3/第二東名No.102・103地点
巻次 :
シリーズ番号 : 5
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 静岡県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20120217
作成日 : 2018-04-10
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第二東名建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 森町-7/第二東名No.113地点2期
巻次 :
シリーズ番号 : 22
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 静岡県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20121225
作成日 : 2018-04-13
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成10・11・12年度(主)浜松環状線(笠井工区)道路改良(一般)工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 132
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 20020329
作成日 : 2014-04-24
期には大型古墳が、後期には群集墳が築造されるようになる。当遺跡北東には沖積平野では稀ともいえる後期段階の築造とされる蛭子森古墳(9)が存在する。立地や右片袖式<b>石室という石室</b>構造から、群