奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37820 件
( 発行機関数 721 機関 )
現在の書誌登録数
132011 件
( 前年度比 + 261 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146187 件
( 前年度比 + 483 件 )
現在の文化財論文件数
119352 件
( 前年度比 + 234 件 )
現在の文化財動画件数
1212 件
( 前年度比 + 23 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1064 件
( 前年度比 + 9 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 岐阜県吉城郡宮川村 / 宮川村内遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 河野 典夫 | 小島 功
発行(管理)機関 : 飛騨市 - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県 | 宮川村教育委員会
発行年月日 : 19990330
作成日 : 2014-02-11
査にあたっては、<b>林直樹</b>(元宮川村教育委員会埋蔵文化財調査室主任)の指導・助言を受けた。6.本書の執筆は、小島功(宮川村教育委員会主事)が担当した。7.本書の図版作成および編集は、河野典夫(宮
副書名 : 羽咋市立粟ノ保小学校改築事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 羽咋市 - 石川県
発行機関 : 羽咋市教育委員会
発行年月日 : 20020329
作成日 : 2019-03-28
小<b>林直樹</b>
副書名 :
巻次 : 1 : 第1分冊 / 1 : 第2分冊 / 1 : 第3分冊
シリーズ番号 : 119
編著者名 : 林 直樹 | 藤田 英博 | 三島 誠
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県文化財保護センター
発行年月日 : 20120229
作成日 : 2013-03-15
跡北部)の発掘調査(面積10,569㎡)について、平成19年度から21年度に整理作業を実施してまとめた。4発掘調査及び整理作業の担当は、本書第1章第2節に一括掲載した。5本書の執筆は第3章を<b>林直樹</b>、藤
副書名 :
巻次 : 第1分冊 / 第2分冊 / 第3分冊 / 第4分冊
シリーズ番号 : 129
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県文化財保護センター
発行年月日 : 20140210
作成日 : 2014-04-16
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 岐阜県吉城郡宮川村 / 国道360号線新設改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 飛騨市 - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県 | 宮川村教育委員会
発行年月日 : 19970328
作成日 : 2014-04-17
・3) 石腰豊(94・4〜)・月ヽ島功(93・4〜) 山越智代(〜91・3)・平田治美(〜94・10) 岡田和子(94・11〜)・道上圭(95,4〜) 埋蔵文化財調査室調査担当者<b>林直樹</b>(90,4〜97
副書名 : 発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 羽咋市 - 石川県
発行機関 : 羽咋市教育委員会
発行年月日 : 20010315
作成日 : 2019-03-28
小<b>林直樹</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 岐阜県吉城郡宮川村 / 国道360号線バイパス改修工事に伴う埋蔵文化財調査報告
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 飛騨市 - 岐阜県
発行機関 : 宮川村教育委員会
発行年月日 : 19960329
作成日 : 2014-05-12
田治美(〜94。10)・岡田和子(94・11〜) 道上圭(95。4〜) 埋蔵文化財調査室調査担当者<b>林直樹</b>(90。4〜、県教委より宮川村へ派遣) 調査員大熊茂弘(90。4〜91・7、現在は各務原市教委勤務) 小
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ番号 : 121
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県文化財保護センター
発行年月日 : 20120229
作成日 : 2013-03-15
度に整理作業を実施してまとめた。4発掘調査及び整理作業の担当は、本書第1章第2節に一括掲載した。5本書の執筆は<b>林直樹</b>、藤田英博、宗宮隆司、三島誠が行った。また、編集は三島が行った。6発掘調査における作業員雇用、現場管理、掘削、測
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 岐阜県吉城郡宮川村 / 「歴史ふれあいの里」周辺整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 飛騨市 - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県 | 宮川村教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2014-05-13
章、第3章、第4章第1節立田佳美(宮川村埋蔵文化財調査室調査員) 第4章第2・3節小島功(宮川村教育委員会主事) 第2章第1節、第4章第4節<b>林直樹</b>(岐阜県立加茂高等学校教諭、元
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 姫路城跡第311次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 20
編著者名 : 南 憲和
発行(管理)機関 : 姫路市 - 兵庫県
発行機関 : 姫路市教育委員会
発行年月日 : 20140331
作成日 : 2019-03-28
士品等の整理作業を開始し、本書の刊行をもって完了した。調査体制は以下のとおりである。調査組織姫路市教育委員会教育長中杉隆夫教育次長林糊秀生涯学習部長小<b>林直樹</b>文化財課長幅永明彦文化財課係長大谷輝彦(調幣)調
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成26年度姫路市手柄字竹ノ前158番地1他における発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 28
編著者名 : 南 憲和
発行(管理)機関 : 姫路市 - 兵庫県
発行機関 : 姫路市教育委員会
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2019-03-28
査体制は以下のとおりである。調査組織姫路市教育委員会教育長中杉隆夫教育次長林尚秀図1 遺跡の周辺環境生涯学習部長小<b>林直樹</b>文化財課長福永明彦文化財課係長大谷輝彦(調整)調査機関姫路市埋蔵文化財センター館長秋枝芳係長岡崎政俊(事
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 姫路城跡第309次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 19
編著者名 : 小柴 治子
発行(管理)機関 : 姫路市 - 兵庫県
発行機関 : 姫路市教育委員会
発行年月日 : 20140331
作成日 : 2019-03-28
育委員会事務局教育長中杉隆夫埋蔵文化財センター館長秋枝芳教育次長林尚秀係長森恒裕生涯学習部長小<b>林直樹</b>主事嶋田祐文化財課長福永明彦技術主任小柴治子文化財課係長大谷輝彦嘱託職員玉越綾子文化財課技術主任福井優4.整理作業及び報告書の作成には、以
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 4
編著者名 : 三好 清超 | 長田 友也
発行(管理)機関 : 飛騨市 - 岐阜県
発行機関 : 飛騨市教育委員会
発行年月日 : 20120323
作成日 : 2013-12-07
掘調査及び整理作業は、飛驒市教育委員会が実施した。3 発掘調査は、岐阜県教育委員会社会教育文化課、金沢美術工芸大学名誉教授・小島俊彰氏、財団法人岐阜県教育文化財団文化財保護センター管理監(2008 年度当時)・<b>林直樹</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道415号(谷屋大野バイパス)道路改築事業に伴う泉古墳群発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 72
編著者名 : 廣瀬 直樹 | 蛯名 純
発行(管理)機関 : 氷見市 - 富山県
発行機関 : 氷見市教育委員会
発行年月日 : 20201218
作成日 : 2021-02-18
見市教育委員会(氷見市立博物館)に置いた。事務担当は下記のとおりである。館長:大野究、主任学芸員(令和元年度)・主査(令和2 年度):廣瀬<b>直樹</b>7発掘調査担当者は次のとおりである。監督員氷見市教育委員会氷見市立博物館廣瀬<b>直樹</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 8
編著者名 : 野中 由希子
発行(管理)機関 : 富山市 - 富山県
発行機関 : 大山町教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2011-04-11
川町教育委員会橋本正・神保孝造1974 『富山県小杉町水上谷遺跡緊急発掘概要』富山県教育委員会橋本正・柳井睦・池野正男・酒井重洋1978 『富山県立山町ニッ塚遺跡緊急発掘調査概要』富山県教育委員会<b>林直樹</b>1995 『岐
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 姫路城跡第290次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 8
編著者名 : 森 恒裕
発行(管理)機関 : 姫路市 - 兵庫県
発行機関 : 姫路市教育委員会
発行年月日 : 20130331
作成日 : 2019-03-28
路市教育委員会教育長教育次長生涯学習部部長文化財課課長係長中杉隆夫林尚秀小<b>林直樹</b>福永明彦大谷輝彦(調整・事務)埋蔵文化財センター館長秋枝芳係長技術主任主事技師技師補臨時職員岸本幸男(庶務)森恒裕(調査・事務)小柴治子中川猛(調整・事務・調査)福
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 姫路城跡第328次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 32
編著者名 : 黒田 祐介
発行(管理)機関 : 姫路市 - 兵庫県
発行機関 : 姫路市教育委員会
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2019-03-28
掘調査及び報告書の作成にあたっては、以下の方々のご援助を頂いた。関西電力株式会社菅原土木株式会社有限会社松浦興業姫路市教育委員会教育長中杉隆夫教育次長林尚秀(~平成27年6月30日)八木優(平成27年7月1日~)生涯学習部部長小<b>林直樹</b>
副書名 :
巻次 : 岐阜県編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 高田 祐一
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所企画調整部文化財情報研究室
発行年月日 : 20230731
作成日 : 2023-08-10
財保護センター㻞㻜㻝㻝㻜㻟㻜㻥㻮㻮㻜㻡㻞㻣㻡㻞㻥㻥㻞㻝㻥㻜㻡㻞㻞㻜㻝㻝㻣㻝澤村雄一郎岐阜県文化財保護センター岐阜県文化財保護センター㻞㻜㻝㻝㻜㻟㻝㻤㻮㻮㻜㻢㻢㻜㻝㻣㻜㻣㻞㻝㻥㻜㻡㻡㻤㻞㻝㻥㻢㻟<b>林直樹</b>, 藤田英博, 三
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 22
編著者名 : 小柴 治子 | 関 梓
発行(管理)機関 : 姫路市 - 兵庫県
発行機関 : 姫路市教育委員会
発行年月日 : 20140331
作成日 : 2019-03-28
1 9 1 ) 調査の体制は以下の通りである。教育委員会事務局教ヲ目長中杉隆夫埋蔵文化財センター館長秋枝芳教育次長林尚秀係長森恒裕生涯学習部長小<b>林直樹</b>主
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 110
編著者名 : 吉田 靖
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県教育文化財団文化財保護センター
発行年月日 : 20090301
作成日 : 2013-10-12
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。