奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37821 件
( 発行機関数 722 機関 )
現在の書誌登録数
132012 件
( 前年度比 + 262 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146187 件
( 前年度比 + 483 件 )
現在の文化財論文件数
119352 件
( 前年度比 + 234 件 )
現在の文化財動画件数
1212 件
( 前年度比 + 23 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1064 件
( 前年度比 + 9 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 令和3・4・5年度調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 16
編著者名 : 関 俊明
発行(管理)機関 : 嬬恋村 - 群馬県
発行機関 : 嬬恋村教育委員会
発行年月日 : 20240329
作成日 : 2024-04-19
らかにし、後世にわたって保存・活用していくという目的をもっています。これまで中長期計画のもと、<b>文化庁</b>、群馬県<b>文化</b>財保護課の御指導と補助金を受けながら、「鎌原地区発掘調査検討委員会」での検討を重ね、村
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 和歌山県教育委員会 - 和歌山県
発行機関 :
発行年月日 :
作成日 : 2024-04-19
(昭和47)6 月20 日)。総面積672,988 ㎡(特別史跡629,944 ㎡)の園内には、約500 基の古墳や<b>文化</b>財民家集落、万葉植物園、資料館などを整備している。①古墳群園内には約500 基
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : 南島原市 - 長崎県
発行機関 : 深江町教育委員会
発行年月日 : 20060315
作成日 : 2024-04-19
深江町教育委員会権現脇遺跡K 山道山道宮副背は40mm 深江町<b>文化</b>財調査報告書第2集2006長崎県深江町教育委員会深江町<b>文化</b>財調査報告書第2集2006長崎県深江町教育委員会題字深江町長本田龍一深江町<b>文化</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道 53 号(津山南道路)改築工事に伴う発掘調査
巻次 : 3
シリーズ番号 : 269
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20240315
作成日 : 2024-04-11
穴式石室の袖・側壁等の左右は、<b>文化庁文化</b>財部記念物課『発掘調査のてびき-各種遺跡調査編-』2013 に従い、入口から奥壁側をみた場合の左右とした。9 写真36 ~40、第289 図に使用した画像は、国立<b>文化</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 特別名勝岡山後楽園二色が岡景観復元事業に伴う埋蔵文化財確認調査
巻次 :
シリーズ番号 : 268
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20240315
作成日 : 2024-04-11
認調査及び報告書作成に当たりましては、<b>文化庁文化</b>財第二課をはじめ、特別名勝岡山後楽園保存管理委員会委員並びに岡山県埋蔵<b>文化</b>財専門委員の先生方から御指導を賜り、また岡山県土木部都市局都市計画課、岡
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 令和元(2019)年度
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 加古川市 - 兵庫県
発行機関 : 加古川市教育委員会 文化財調査研究センター
発行年月日 : 20220331
作成日 : 2022-04-04
, . ‑‑. . . 襄" 畏. . 鴫^加古川市<b>文化</b>財年報第5号令和元( 2 0 1 9 ) 年度,r "゜" " r、~, . . 、‑・`﹃‑‑, ‑‑奮c , , 虹‑. , . , ヽ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成30(2018)年度
巻次 : 4
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 加古川市 - 兵庫県
発行機関 : 加古川市教育委員会 文化財調査研究センター
発行年月日 : 20210326
作成日 : 2021-04-05
財指定に係る調査に対する協力及び<b>文化庁</b>による美術工芸品(仏像)調査に対する協力を行った。このほか、指定<b>文化財を含む市内文化</b>財の現状確認のための巡視2 7件を行った。市指定<b>文化</b>財の指定に係る美術工芸品の事前調査は、平成3
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成29(2017)年度
巻次 : 3
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 加古川市 - 兵庫県
発行機関 : 加古川市教育委員会文化財調査研究センター
発行年月日 : 20200319
作成日 : 2020-02-26
‑、1 " I -~·ヽ' , ̲‑、‑‑‑‑‑. ヽ・. . ~ベ「、·~ヽ``~·轟・. . ̲. , . , . . . . 鼻. . . , , , . . , 加古川市<b>文化</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 町内迫跡発掘調査事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告忠
巻次 :
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : 与論町 - 鹿児島県
発行機関 : 与論町教育委員会
発行年月日 : 20240315
作成日 : 2024-04-18
図・空中写真閲覧サービス(国土地理院)を一部改変して使用)序文この報告書は、令和元(2019)年度から令和5(2022)年度にかけて、<b>文化庁</b>及び鹿児島県教育委員会の御指導・御協力をいただき実施した、町
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 2020年度~2023年度 日本学術振興会科学研究費補助金 基盤研究(B) 研究成果報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 加藤 真二
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人 国立文化財機構 奈良文化財研究所
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-04-17
真撮影を行い、資料化する。主要な対象石器群としては、黒龍江省の西山頭、樺陽、林富、山東省の鳳凰嶺など臨沂地区周辺の諸石器群を考えている。これには、加藤のほか、研究協力者の芝康次郎(<b>文化庁</b>)、高倉純(北海道大学)が
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成24年度発掘調査概報郡山遺跡・与兵衛沼窯跡
巻次 : 33
シリーズ番号 : 417
発行(管理)機関 : 仙台市 - 宮城県
発行機関 : 仙台市教育委員会
発行年月日 : 20130329
作成日 : 2018-03-24
仙台市<b>文化</b>財調査報告書第417集平成2 4 年度発掘調査概報郡山遺跡・与兵衛沼窯跡宮城県仙台市2013.3仙台市教育委員会仙台市<b>文化</b>財調査報告書第集郡山遺跡33 ︱平成二十四年度発掘調査概報︱仙
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 明日香村役場新庁舎建設及び明日香村中山間地域農村活性化総合整備事業に伴う調査
巻次 :
シリーズ番号 : 18
発行(管理)機関 : 明日香村 - 奈良県
発行機関 : 明日香村教育委員会文化財課
発行年月日 : 20240325
作成日 : 2024-04-17
跡名を亀石南遺跡と仮称して調査・報告していたが、平成9年に刊行した『西橘遺跡発掘調査報告書』において、明日香村大字橘の内、現橘寺境内より西方にある遺跡を西橘遺跡として総称することにした。4 .調査は<b>文化庁</b>、奈良国立<b>文化</b>財研究所(現
副書名 : 日本遺跡学会誌
巻次 : 18
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 日本遺跡学会
発行(管理)機関 : 日本遺跡学会 - 奈良県
発行機関 : 日本遺跡学会
発行年月日 : 20211213
作成日 : 2024-04-17
甲斐銚子塚古墳が国史跡に指定された際に、その附指定となっている。なお昭和25年に文部省の外局として設立された<b>文化</b>財保護委員会は、昭和43年(1968)に改組され<b>文化庁文化</b>財保護部となった。石碑1と2は、平成31年(2019)に<b>文化</b>
副書名 : 日本遺跡学会誌
巻次 : 19
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 日本遺跡学会
発行(管理)機関 : 日本遺跡学会 - 奈良県
発行機関 : 日本遺跡学会
発行年月日 : 20221208
作成日 : 2024-04-17
史跡の整備事業として新たに「ふるさと歴史の広場事業」が、<b>文化庁</b>の補助事業として開始されました。これは史跡整備にとって画期的なことでした。国民にわかりやすい史跡を目指して、ガイダンス施設や全体模型などを整備するほかに、大
副書名 : 日本遺跡学会誌
巻次 : 20
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 日本遺跡学会
発行(管理)機関 : 日本遺跡学会 - 奈良県
発行機関 : 日本遺跡学会
発行年月日 : 20240308
作成日 : 2024-04-17
都芸術大学教授を経て、令和5年より同大学客員教授兼日本庭園・歴史遺産研究センター主任研究員。●坂井秀弥(考古学、<b>文化</b>財学)昭和30年(1955)、新潟県生まれ。新潟県<b>文化</b>財専門職員、<b>文化庁主任文化</b>財調査官、奈
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 三次市 - 広島県
発行機関 : 三次市教育委員会
発行年月日 : 20240300
作成日 : 2024-04-17
跡寺町廃寺跡の確実な保存と有効的な活用に向けた取組に努めて参りたいと考えています。最後になりますが,本計画の策定にあたり,貴重な御意見を賜りました和田地区をはじめとした市民の皆様,専門的な視点から御協議をいただきました策定委員会の皆様,御指導・御助言をいただきました<b>文化庁文化</b>
副書名 :
巻次 : 三重県編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 高田 祐一
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所企画調整部文化財情報研究室
発行年月日 : 20240415
作成日 : 2024-04-17
発発行行年年月月日日㻺㻺㻯㻯㻵㻵㻰㻰J JP P番番号号総総覧覧I ID D 備備考考<b>文化財保護委員会文化財保護委員会文化</b>財保護委員会㻝㻥㻢㻢㻜㻟㻜㻜㻮㻺㻜㻤㻝㻣㻟㻠㻡㼄㻣㻟㻜㻝㻤㻠㻞㻞㻤㻢㻠㻞㻣<b>文化庁文化財保護部文化庁文化</b>財保護部文<b>化庁文化</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20230800
作成日 : 2024-04-17
容については関係市町教育委員会等並びに各発掘調査担当者の協力を得た。4第Ⅲ章の「1県内遺跡数」の種類については、周知の埋蔵<b>文化</b>財包蔵地の実態調査(<b>文化庁</b>平成28 年5月24 日付28 財記念第31 号依頼)にならって掲載した。5第Ⅰ章および第Ⅲ章
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 【二】美術工芸品編 第一冊 絵画作品の部・彫刻作品の部
巻次 : 2-1
シリーズ番号 : 37
編著者名 : 鳥取市教育員会
発行(管理)機関 : 鳥取市 - 鳥取県
発行機関 : 鳥取市教育委員会
発行年月日 : 20240331
作成日 : 2024-04-17
在の大雲院には、東照宮の信仰にまつわる仏教系の絵画や仏像、東照宮祭祀に関わる祭具や経典、書籍が、天台宗の大寺としての資料とともに残されています。鳥取市では、平成二十九年度より大雲院の資料調査に着手し、平成三十年度より<b>文化庁</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 福島県教育委員会 - 福島県
発行機関 : 福島県被災文化財等救援本部
発行年月日 : 20230300
作成日 : 2023-05-08
救援本部の活動に御支援・御協力をいただいた<b>文化庁</b>、独立行政法人国立<b>文化</b>財機構をはじめとする皆様に厚く御礼申し上げます。令和5年3月福島県被災<b>文化</b>財等救援本部例言1 本報告書は、福島県被災<b>文化</b>財等救援本部(平成24 年5月15

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 6117 年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより 936 配布資料(現地説明会・展示解説・発表要旨)・講演会資料集・ガイドブック 251 その他(機関概要等) 229 史跡-修理・整備 128 遺跡地図・分布地図 119 建造物-その他 99 史跡-発掘調査・分布調査・資料調査等 60 史跡-管理計画(保存・活用) 54 展示図録 43 建造物-修理・整備 42 埋蔵文化財(遺跡等)-修理・整備 37 建造物-発掘調査・分布調査・資料調査等 30 埋蔵文化財(遺跡等)-管理計画(保存・活用) 13 名勝-発掘調査・分布調査・資料調査等 10 総合・その他-その他 10 無形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等 8 天然記念物-発掘調査・分布調査・資料調査等 8 建造物-管理計画(保存・活用) 7 史跡-その他 7 埋蔵文化財(遺跡等)-その他 7 絵画-発掘調査・分布調査・資料調査等 4 彫刻-発掘調査・分布調査・資料調査等 4 工芸品-発掘調査・分布調査・資料調査等 4 古文書-発掘調査・分布調査・資料調査等 3 有形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等 3 名勝-修理・整備 3 天然記念物-その他 3 歴史資料-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 名勝-管理計画(保存・活用) 2 彫刻-その他 1 書籍-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 典籍-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 考古資料-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 考古資料-その他 1 無形民俗文化財-管理計画(保存・活用) 1 天然記念物-修理・整備 1 天然記念物-管理計画(保存・活用) 1 文化的景観-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 選定保存技術-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 選定保存技術-管理計画(保存・活用) 1 総合・その他-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 総合・その他-管理計画(保存・活用) 1
発行年
編著者名