奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39462 reports
( Participation 734 Orgs )
report count
132290 reports
( compared to the privious fiscal year + 832 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147158 reports
( compared to the privious fiscal year + 1391 reports )
Article Collected
119777 reports
( compared to the privious fiscal year + 691 reports )
video count
1229 reports
( compared to the privious fiscal year + 40 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1112 reports
( compared to the privious fiscal year + 60 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > All Prefecture > 季刊どるめん

季刊どるめん

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/117784
For Citation 萩書房 1977 『季刊どるめん』萩書房
萩書房 1977 『季刊どるめん』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=萩書房|title=季刊どるめん|origdate=1977-04-01|date=1977-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117784|ncid=AN00342646|volume=13}} 閉じる
File
Title 季刊どるめん
Participation-organizations その他(東京都) - 東京都
Alternative きかん どるめん
Subtitle
Volume 13
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
萩書房
Publisher
萩書房
Publish Date 19770401
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title どるめん既刊号目次
English Title
Author
JICC出版局
Pages 142 - 143
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=JICC出版局|contribution=どるめん既刊号目次|title=季刊どるめん|date=1977-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117784|ncid=AN00342646|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 人種秘誌12 第三編アフリカ セネガルSenegalとサウスリヴァースSouthRivers
English Title
Author
ジャコブ・X
山中 源二郎
Pages 131 - 141
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=ジャコブ・X|first2=源二郎|last2=山中|contribution=人種秘誌12 第三編アフリカ セネガルSenegalとサウスリヴァースSouthRivers|title=季刊どるめん|date=1977-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117784|ncid=AN00342646|volume=13}} 閉じる
Abstract ジャコブ・X;著/山中 源二郎;訳
Japanease Title 照葉樹林の形成と縄文文化
English Title
Author
安田 喜憲
Pages 51 - 61
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=喜憲|last=安田|contribution=照葉樹林の形成と縄文文化|title=季刊どるめん|date=1977-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117784|ncid=AN00342646|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 北方農耕覚え書3 縄文農耕・北の視点
English Title
Author
加藤 晋平
Pages 117 - 130
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晋平|last=加藤|contribution=北方農耕覚え書3 縄文農耕・北の視点|title=季刊どるめん|date=1977-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117784|ncid=AN00342646|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 発掘種子から見た農耕形態
English Title
Author
笠原 安夫
Pages 41 - 50
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=安夫|last=笠原|contribution=発掘種子から見た農耕形態|title=季刊どるめん|date=1977-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117784|ncid=AN00342646|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 縄文の栽培植物と利用植物
English Title
Author
江坂 輝弥
Pages 15 - 31
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=輝弥|last=江坂|contribution=縄文の栽培植物と利用植物|title=季刊どるめん|date=1977-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117784|ncid=AN00342646|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 伴野原遺跡 パン状炭化物
English Title
Author
酒井 幸則
Pages 64 - 74
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=幸則|last=酒井|contribution=伴野原遺跡 パン状炭化物|title=季刊どるめん|date=1977-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117784|ncid=AN00342646|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 上ノ入遺跡 炭化球根
English Title
Author
小島 弘義
浜口 哲一
Pages 90 - 95
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=弘義|last=小島|first2=哲一|last2=浜口|contribution=上ノ入遺跡 炭化球根|title=季刊どるめん|date=1977-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117784|ncid=AN00342646|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 大石遺跡 アワ類似炭化種子
English Title
Author
松永 満夫
Pages 75 - 84
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=満夫|last=松永|contribution=大石遺跡 アワ類似炭化種子|title=季刊どるめん|date=1977-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117784|ncid=AN00342646|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 柳田国男の『海南小記』と『海上の道』 民族と民俗について
English Title
Author
松本 信広
Pages 99 - 116
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=信広|last=松本|contribution=柳田国男の『海南小記』と『海上の道』 民族と民俗について|title=季刊どるめん|date=1977-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117784|ncid=AN00342646|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title ワラビ粉にも注意を 縄文時代の食糧として
English Title
Author
神村 透
Pages 62 - 63
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=透|last=神村|contribution=ワラビ粉にも注意を 縄文時代の食糧として|title=季刊どるめん|date=1977-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117784|ncid=AN00342646|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 鳥浜貝塚 栽培種子
English Title
Author
西田 正規
Pages 85 - 89
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正規|last=西田|contribution=鳥浜貝塚 栽培種子|title=季刊どるめん|date=1977-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117784|ncid=AN00342646|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 環境復原とフロテーション その植物利用範囲
English Title
Author
千浦 美智子
Pages 32 - 40
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=美智子|last=千浦|contribution=環境復原とフロテーション その植物利用範囲|title=季刊どるめん|date=1977-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117784|ncid=AN00342646|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 半栽培という段階について
English Title
Author
中尾 佐助
Pages 6 - 14
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=佐助|last=中尾|contribution=半栽培という段階について|title=季刊どるめん|date=1977-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117784|ncid=AN00342646|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 坊主峠遺跡 だんご状炭化物
English Title
Author
本堂 寿一
Pages 96 - 98
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=寿一|last=本堂|contribution=坊主峠遺跡 だんご状炭化物|title=季刊どるめん|date=1977-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117784|ncid=AN00342646|volume=13}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 63
File download : 0

All Events

外部出力