奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39424 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132250 reports
( compared to the privious fiscal year + 781 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147079 reports
( compared to the privious fiscal year + 1272 reports )
Article Collected
119771 reports
( compared to the privious fiscal year + 685 reports )
video count
1227 reports
( compared to the privious fiscal year + 38 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1111 reports
( compared to the privious fiscal year + 59 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 宮崎県 > 宮崎県立西都原考古博物館 > 宮崎県立西都原考古博物館研究紀要

宮崎県立西都原考古博物館研究紀要

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/118077
For Citation 宮崎県立西都原考古博物館 2011 『宮崎県立西都原考古博物館研究紀要』宮崎県立西都原考古博物館
宮崎県立西都原考古博物館 2011 『宮崎県立西都原考古博物館研究紀要』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=宮崎県立西都原考古博物館|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|origdate=2011-03-30|date=2011-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118077|ncid=AA1205181X|volume=7}} 閉じる
File
Title 宮崎県立西都原考古博物館研究紀要
Participation-organizations 宮崎県立西都原考古博物館 - 宮崎県
Alternative みやざき けんりつ さいとばる こうこ はくぶつかん けんきゅう きよう
Subtitle
Volume 7
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
宮崎県立西都原考古博物館
Publisher
宮崎県立西都原考古博物館
Publish Date 20110330
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Saitobaru Archaeological Museum of Miyazaki Prefecture bulletin
Articles
Japanease Title 宮崎県出土の胡簶金具二例
English Title
Author
甲斐 貴充
Pages 1 - 8
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=貴充|last=甲斐|contribution=宮崎県出土の胡簶金具二例|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2011-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118077|ncid=AA1205181X|volume=7}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 弥生時代日向における伐採石斧
English Title
Author
藤木 聡
Pages 9 - 14
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=聡|last=藤木|contribution=弥生時代日向における伐採石斧|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2011-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118077|ncid=AA1205181X|volume=7}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 大萩37号地下式横穴墓出土鉄鏃に残る繊維と黒色物質について
English Title
Author
嶋田 史子
赤田 昌倫
Pages 15 - 18
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=史子|last=嶋田|first2=昌倫|last2=赤田|contribution=大萩37号地下式横穴墓出土鉄鏃に残る繊維と黒色物質について|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2011-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118077|ncid=AA1205181X|volume=7}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 宮崎県内出土の古代~中世の鏡
English Title
Author
安藤 正純
Pages 19 - 25
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正純|last=安藤|contribution=宮崎県内出土の古代~中世の鏡|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2011-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118077|ncid=AA1205181X|volume=7}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 宮崎県内出土の長沙窯陶瓷について
English Title
Author
福田 泰典
Pages 26 - 33
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=泰典|last=福田|contribution=宮崎県内出土の長沙窯陶瓷について|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2011-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118077|ncid=AA1205181X|volume=7}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 東アジアにおける人と火の関係史解明に向けて 台湾編
English Title
Author
藤木 聡
Pages 34 - 38
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=聡|last=藤木|contribution=東アジアにおける人と火の関係史解明に向けて 台湾編|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2011-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118077|ncid=AA1205181X|volume=7}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 隼人の楯の文様についての一考察
English Title
Author
﨑田 一郎
Pages 39 - 44
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=一郎|last=﨑田|contribution=隼人の楯の文様についての一考察|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2011-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118077|ncid=AA1205181X|volume=7}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 西都原古墳群出土埴輪の補足調査 宮崎神宮徴古館旧蔵埴輪を中心として
English Title
Author
犬木 努
近藤 麻美
金行美智子
Pages 45 - 57
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=努|last=犬木|first2=麻美|last2=近藤|first3=|last3=金行美智子|contribution=西都原古墳群出土埴輪の補足調査 宮崎神宮徴古館旧蔵埴輪を中心として|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2011-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118077|ncid=AA1205181X|volume=7}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 西都原古墳群出土埴輪の蛍光X線分析 宮崎神宮徴古館旧蔵埴輪を中心として
English Title
Author
三辻 利一
近藤 麻美
Pages 58 - 61
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=利一|last=三辻|first2=麻美|last2=近藤|contribution=西都原古墳群出土埴輪の蛍光X線分析 宮崎神宮徴古館旧蔵埴輪を中心として|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2011-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118077|ncid=AA1205181X|volume=7}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 宮崎市松添貝塚出土の縄文時代晩期土器
English Title
Author
吉本 正典
Pages 62 - 70
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正典|last=吉本|contribution=宮崎市松添貝塚出土の縄文時代晩期土器|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2011-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118077|ncid=AA1205181X|volume=7}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 実験「古代の染色」2 藍と茜
English Title
Author
島木 良浩
Pages 71 - 76
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=良浩|last=島木|contribution=実験「古代の染色」2 藍と茜|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2011-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118077|ncid=AA1205181X|volume=7}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 54
File download : 0

All Events

外部出力