奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39448 reports
( Participation 734 Orgs )
report count
132286 reports
( compared to the privious fiscal year + 827 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147155 reports
( compared to the privious fiscal year + 1388 reports )
Article Collected
119777 reports
( compared to the privious fiscal year + 691 reports )
video count
1228 reports
( compared to the privious fiscal year + 39 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1112 reports
( compared to the privious fiscal year + 60 reports )
※過去開催分含む

静岡県史研究

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/124059
For Citation 静岡県教育委員会文化課県史編さん室 1987 『静岡県史研究』静岡県
静岡県教育委員会文化課県史編さん室 1987 『静岡県史研究』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=静岡県|title=静岡県史研究|origdate=1987-03-25|date=1987-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124059|ncid=AN10099114|volume=3}} 閉じる
File
Title 静岡県史研究
Participation-organizations 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
Alternative しずおか けんし けんきゅう
Subtitle
Volume 3
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
静岡県教育委員会文化課県史編さん室
Publisher
静岡県
Publish Date 19870325
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 駿遠豆の戦国時代の社会
English Title
Author
永原 慶二
Pages 161 - 175
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=慶二|last=永原|contribution=駿遠豆の戦国時代の社会|title=静岡県史研究|date=1987-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124059|ncid=AN10099114|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 『女・子ども』と老人の民俗文化
English Title
Author
宮田 登
Pages 147 - 160
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=登|last=宮田|contribution=『女・子ども』と老人の民俗文化|title=静岡県史研究|date=1987-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124059|ncid=AN10099114|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 府中(静岡)藩の駿河接収と無禄移住者の海上輸送
English Title
Author
原口 清
Pages 1 - 28
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=清|last=原口|contribution=府中(静岡)藩の駿河接収と無禄移住者の海上輸送|title=静岡県史研究|date=1987-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124059|ncid=AN10099114|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 考古学的方法による静岡県の地域区分
English Title
Author
向坂 鋼二
Pages 29 - 53
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=鋼二|last=向坂|contribution=考古学的方法による静岡県の地域区分|title=静岡県史研究|date=1987-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124059|ncid=AN10099114|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 東の海っ道と伊良湖
English Title
Author
荒木 敏夫
Pages 54 - 60
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=敏夫|last=荒木|contribution=東の海っ道と伊良湖|title=静岡県史研究|date=1987-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124059|ncid=AN10099114|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 市町村史編さん事業の紹介
English Title
Author
山本 修司
中村 滋男
Pages 176 - 177
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=修司|last=山本|first2=滋男|last2=中村|contribution=市町村史編さん事業の紹介|title=静岡県史研究|date=1987-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124059|ncid=AN10099114|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 口絵 掛川市最福寺所蔵の今川氏真判物(解説)
English Title
Author
静岡県教育委員会
Pages 0 - 0 , 本文外1p+図1p
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=静岡県教育委員会|contribution=口絵 掛川市最福寺所蔵の今川氏真判物(解説)|title=静岡県史研究|date=1987-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124059|ncid=AN10099114|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 口絵 相良町華蔵院所蔵の今川義元判物(解説)
English Title
Author
静岡県教育委員会
Pages 0 - 0 , 本文外1p+図1p
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=静岡県教育委員会|contribution=口絵 相良町華蔵院所蔵の今川義元判物(解説)|title=静岡県史研究|date=1987-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124059|ncid=AN10099114|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 各種委員会等の活動報告
English Title
Author
静岡県教育委員会
Pages 178 - 179
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=静岡県教育委員会|contribution=各種委員会等の活動報告|title=静岡県史研究|date=1987-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124059|ncid=AN10099114|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 各部会の活動報告
English Title
Author
静岡県教育委員会
Pages 180 - 185
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=静岡県教育委員会|contribution=各部会の活動報告|title=静岡県史研究|date=1987-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124059|ncid=AN10099114|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 県史編さん室日誌 昭和61年8月1日から昭和62年1月31日まで
English Title
Author
静岡県教育委員会
Pages 186 - 192
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=静岡県教育委員会|contribution=県史編さん室日誌 昭和61年8月1日から昭和62年1月31日まで|title=静岡県史研究|date=1987-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124059|ncid=AN10099114|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 村落の統合と御霊信仰 伊豆加増野の山随祭り
English Title
Author
福田 アジオ
Pages 123 - 146
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=アジオ|last=福田|contribution=村落の統合と御霊信仰 伊豆加増野の山随祭り|title=静岡県史研究|date=1987-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124059|ncid=AN10099114|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 遠州総検地の歴史的性格
English Title
Author
本多 隆成
Pages 89 - 122
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=隆成|last=本多|contribution=遠州総検地の歴史的性格|title=静岡県史研究|date=1987-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124059|ncid=AN10099114|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 戦国大名今川氏の年貢収取体制 「米方・代方制」を中心として
English Title
Author
有光 友学
Pages 61 - 88
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=友学|last=有光|contribution=戦国大名今川氏の年貢収取体制 「米方・代方制」を中心として|title=静岡県史研究|date=1987-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124059|ncid=AN10099114|volume=3}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 45
File download : 0

All Events

外部出力