奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39488 reports
( Participation 734 Orgs )
report count
132310 reports
( compared to the privious fiscal year + 852 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147168 reports
( compared to the privious fiscal year + 1401 reports )
Article Collected
119781 reports
( compared to the privious fiscal year + 695 reports )
video count
1229 reports
( compared to the privious fiscal year + 40 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1112 reports
( compared to the privious fiscal year + 60 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 神奈川県 > 神奈川大学 > 神奈川大学国際常民文化研究機構年報

神奈川大学国際常民文化研究機構年報

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/123634
For Citation 神奈川大学国際常民文化研究機構 2013 『神奈川大学国際常民文化研究機構年報』神奈川大学国際常民文化研究機構
神奈川大学国際常民文化研究機構 2013 『神奈川大学国際常民文化研究機構年報』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=神奈川大学国際常民文化研究機構|title=神奈川大学国際常民文化研究機構年報|origdate=2013-09-30|date=2013-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123634|ncid=AA12514248|volume=4}} 閉じる
File
Title 神奈川大学国際常民文化研究機構年報
Participation-organizations 神奈川大学 - 神奈川県
Alternative かながわ だいがく こくさい じょうみん ぶんか けんきゅう きこう ねんぽう
Subtitle
Volume 4
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
神奈川大学国際常民文化研究機構
Publisher
神奈川大学国際常民文化研究機構
Publish Date 20130930
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Annual report - International Center for Folk Culture Studies Kanagawa University
Articles
Japanease Title 陶甑と湯通し
English Title
Author
角南 聡一郎
Pages 163 - 172
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=聡一郎|last=角南|contribution=陶甑と湯通し|title=神奈川大学国際常民文化研究機構年報|date=2013-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123634|ncid=AA12514248|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 2-2 東アジアの民具・物質文化からみた比較文化史
English Title
Author
角南 聡一郎
Pages 229 - 236
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=聡一郎|last=角南|contribution=2-2 東アジアの民具・物質文化からみた比較文化史|title=神奈川大学国際常民文化研究機構年報|date=2013-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123634|ncid=AA12514248|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 「韓国併合」前後に帝国日本と植民地朝鮮で実施された民間伝承調査
English Title
Author
金 広植
Pages 99 - 122
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=広植|last=金|contribution=「韓国併合」前後に帝国日本と植民地朝鮮で実施された民間伝承調査|title=神奈川大学国際常民文化研究機構年報|date=2013-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123634|ncid=AA12514248|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title オーストロネシア世界のカヌーに見る技術の傾向(tendance)と保守性について
English Title
Author
後藤 明
Pages 153 - 162
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=明|last=後藤|contribution=オーストロネシア世界のカヌーに見る技術の傾向(tendance)と保守性について|title=神奈川大学国際常民文化研究機構年報|date=2013-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123634|ncid=AA12514248|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 1-3 環太平洋海域における伝統的造船技術の比較研究
English Title
Author
後藤 明
Pages 207 - 217
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=明|last=後藤|contribution=1-3 環太平洋海域における伝統的造船技術の比較研究|title=神奈川大学国際常民文化研究機構年報|date=2013-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123634|ncid=AA12514248|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 4-1 アチックフィルム・写真にみるモノ・身体・表象
English Title
Author
高城 玲
Pages 249 - 263
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=玲|last=高城|contribution=4-1 アチックフィルム・写真にみるモノ・身体・表象|title=神奈川大学国際常民文化研究機構年報|date=2013-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123634|ncid=AA12514248|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 刊行によせて
English Title
Author
佐野 賢治
Pages 3 - 4
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=賢治|last=佐野|contribution=刊行によせて|title=神奈川大学国際常民文化研究機構年報|date=2013-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123634|ncid=AA12514248|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 「国際常民文化研究機構」のロゴ・マーク「文化を紡ぐ」
English Title
Author
佐野 賢治
Pages 0 - 0 , 裏表紙裏
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=賢治|last=佐野|contribution=「国際常民文化研究機構」のロゴ・マーク「文化を紡ぐ」|title=神奈川大学国際常民文化研究機構年報|date=2013-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123634|ncid=AA12514248|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 近代における台湾漁業の展開と樫谷政鶴の漁業権論
English Title
Author
小岩 信竹
Pages 123 - 142
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=信竹|last=小岩|contribution=近代における台湾漁業の展開と樫谷政鶴の漁業権論|title=神奈川大学国際常民文化研究機構年報|date=2013-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123634|ncid=AA12514248|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 編集後記
English Title
Author
小熊 誠
Pages 282 - 282
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=誠|last=小熊|contribution=編集後記|title=神奈川大学国際常民文化研究機構年報|date=2013-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123634|ncid=AA12514248|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 2-1 民具の名称に関する基礎的研究
English Title
Author
神野 善治
Pages 218 - 228
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=善治|last=神野|contribution=2-1 民具の名称に関する基礎的研究|title=神奈川大学国際常民文化研究機構年報|date=2013-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123634|ncid=AA12514248|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 大陸で育まれた北方船技術の伝播 技術的系譜論
English Title
Author
赤羽 正春
Pages 55 - 66
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正春|last=赤羽|contribution=大陸で育まれた北方船技術の伝播 技術的系譜論|title=神奈川大学国際常民文化研究機構年報|date=2013-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123634|ncid=AA12514248|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 5-1 第二次大戦中および占領期の民族学・文化人類学
English Title
Author
泉水 英計
Pages 264 - 273
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=英計|last=泉水|contribution=5-1 第二次大戦中および占領期の民族学・文化人類学|title=神奈川大学国際常民文化研究機構年報|date=2013-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123634|ncid=AA12514248|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 昭和20年代における水産物輸出に関する考察 スルメを事例として
English Title
Author
中居 裕
Pages 143 - 152
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=裕|last=中居|contribution=昭和20年代における水産物輸出に関する考察 スルメを事例として|title=神奈川大学国際常民文化研究機構年報|date=2013-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123634|ncid=AA12514248|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 1-1 漁場利用の比較研究
English Title
Author
田和 正孝
Pages 190 - 195
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正孝|last=田和|contribution=1-1 漁場利用の比較研究|title=神奈川大学国際常民文化研究機構年報|date=2013-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123634|ncid=AA12514248|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 戦前における以西底曳網漁業の発達と経営
English Title
Author
片岡 千賀之
Pages 67 - 97
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=千賀之|last=片岡|contribution=戦前における以西底曳網漁業の発達と経営|title=神奈川大学国際常民文化研究機構年報|date=2013-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123634|ncid=AA12514248|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 寛政前期平戸藩領域における捕鯨業の一様相 益冨大嶋組の運上史料から探る
English Title
Author
末田 智樹
Pages 174 - 186
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=智樹|last=末田|contribution=寛政前期平戸藩領域における捕鯨業の一様相 益冨大嶋組の運上史料から探る|title=神奈川大学国際常民文化研究機構年報|date=2013-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123634|ncid=AA12514248|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 3-1 アジア祭祀芸能の比較研究
English Title
Author
野村 伸一
Pages 237 - 248
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=伸一|last=野村|contribution=3-1 アジア祭祀芸能の比較研究|title=神奈川大学国際常民文化研究機構年報|date=2013-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123634|ncid=AA12514248|volume=4}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 100
File download : 0

All Events

外部出力