奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39424 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132250 reports
( compared to the privious fiscal year + 781 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147079 reports
( compared to the privious fiscal year + 1272 reports )
Article Collected
119771 reports
( compared to the privious fiscal year + 685 reports )
video count
1227 reports
( compared to the privious fiscal year + 38 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1111 reports
( compared to the privious fiscal year + 59 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 神奈川県 > 横須賀市 > 埋蔵文化財発掘調査概報集6  和田山やぐら群(法福寺山門地点) 吉井横穴群 大町谷東遺跡

埋蔵文化財発掘調査概報集6  和田山やぐら群(法福寺山門地点) 吉井横穴群 大町谷東遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/42782
For Citation 横須賀市教育委員会 1998 『横須賀市文化財調査報告書32:埋蔵文化財発掘調査概報集6  和田山やぐら群(法福寺山門地点) 吉井横穴群 大町谷東遺跡』横須賀市教育委員会
横須賀市教育委員会 1998 『埋蔵文化財発掘調査概報集6  和田山やぐら群(法福寺山門地点) 吉井横穴群 大町谷東遺跡』横須賀市文化財調査報告書32
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=明生|last=佐藤|first2=昇|last2=中三川|first3=秀明|last3=野内|title=埋蔵文化財発掘調査概報集6  和田山やぐら群(法福寺山門地点) 吉井横穴群 大町谷東遺跡|origdate=1998-03-10|date=1998-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/42782|ncid=BA37368701|series=横須賀市文化財調査報告書|volume=32}} 閉じる
File
Title 埋蔵文化財発掘調査概報集6  和田山やぐら群(法福寺山門地点) 吉井横穴群 大町谷東遺跡
Participation-organizations 横須賀市 - 神奈川県
Alternative まいぞうぶんかざいはっくつちょうさがいほうしゅうろく わだやまやぐらぐん ほうふくじさんもんちてん よしいよこあなぐん おおまちやひがしいせき
Subtitle
Volume
Series 横須賀市文化財調査報告書
Series Number 32
Author
Editorial Organization
横須賀市教育委員会
Publisher
横須賀市教育委員会
Publish Date 19980310
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name イイモリ塚
Site Name Transcription いいもりづか
Order in book 1
Address 神奈川県横須賀市岩戸
Address Transcription かながわけんよこすかしいわと
City Code 14201
Site Number 448
North Latitude (JGD) 351349
East Longitude (JGD) 1394047
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.2336 139.6765
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19970204-19970216
Research Space
5
Research Causes 学術調査
OverView
Site Type
その他
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
Main Foundings
陶器
Remark 種別:塚
Site Name 満願寺東横穴群
Site Name Transcription まんがんじひがしよこあなぐん
Order in book 2
Address 神奈川県横須賀市岩戸
Address Transcription かながわけんよこすかしいわと
City Code 14201
Site Number 449
North Latitude (JGD) 351350
East Longitude (JGD) 1394049
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.2338 139.6771
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19970204-19970216
Research Space
30
Research Causes 学術調査
OverView
Site Type
横穴
Main Age
古墳
Main Features
横穴2
Main Foundings
刀子1
ガラス丸玉1
Remark やぐらは横穴墓の再利用

主な時代:古墳後期
Site Type
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
Main Foundings
五輪塔
かわらけ
土鍋
Remark 種別:やぐら
Site Name おはやし遺跡
Site Name Transcription おはやしいせき
Order in book 3
Address 神奈川県横須賀市吉井
Address Transcription かながわけんよこすかしよしい
City Code 14201
Site Number 209
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 351427
East Longitude (WGS) 1394229
Dd X Y 35.240833 139.708055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19961209-19961213
Research Space
54
Research Causes 市水道局配水池築造
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
遺構なし
Main Foundings
土器
石器
Remark 種別:包含地
Site Type
散布地
Main Age
古墳
Main Features
遺構なし
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark 種別:包含地
Site Type
散布地
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
遺構なし
Main Foundings
土器
陶磁器
Remark 種別:包含地
Site Name 吉井横穴群
Site Name Transcription よしいよこあなぐん
Order in book 4
Address 神奈川県横須賀市吉井
Address Transcription かながわけんよこすかしよしい
City Code 14201
Site Number 22
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 351426.9
East Longitude (WGS) 1394208.80
Dd X Y 35.240805 139.702444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19960603-19960607
Research Space
20
Research Causes 既成宅地防災工事
OverView
Site Type
横穴
Main Age
古墳
Main Features
横穴2
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark 家形天井、礫床あり。

主な時代:古墳後期
Site Name 米の台遺跡
Site Name Transcription こめのだいいせき
Order in book 5
Address 神奈川県横須賀市小矢部
Address Transcription かながわけんよこすかしこやべ
City Code 14201
Site Number 52
North Latitude (JGD) 351444
East Longitude (JGD) 1394013
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.2488 139.6671
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19960422-19960423
Research Space
12
Research Causes 寺院・駐車場建設
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
古墳
Main Features
竪穴建物8
溝1
Main Foundings
土器
Remark 主な時代:弥生後期から古墳前期
Site Name 米の台遺跡
Site Name Transcription こめのだいいせき
Order in book 6
Address 神奈川県横須賀市小矢部
Address Transcription かながわけんよこすかしこやべ
City Code 14201
Site Number 52
North Latitude (JGD) 351444
East Longitude (JGD) 1394013
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.2488 139.6671
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19960603-19960629
Research Space
350
Research Causes 寺院・駐車場建設
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
古墳
Main Features
竪穴建物10
溝1
焼土2
Main Foundings
土器(甕 壺 複合口縁壺)
Remark 主な時代:弥生後期から古墳前期
Site Type
集落
Main Age
平安
Main Features
竪穴建物1
Main Foundings
土師器(皿)
Remark
Site Name 問答ケ原遺跡
Site Name Transcription もんどうがはらいせき
Order in book 7
Address 神奈川県横須賀市走水
Address Transcription かながわけんよこすかしはしりみず
City Code 14201
Site Number 12-6
North Latitude (JGD) 351520
East Longitude (JGD) 1394341
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.2588 139.7249
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19961001-19961031
Research Space
195
Research Causes 防大給水塔建設
OverView
Site Type
集落
散布地
Main Age
Main Features
集石1
Main Foundings
縄文土器
石器
焼礫
Remark 集石は掘り込みや焼土等を伴わない。溝状遺構は第2次世界大戦に関連する塹壕などの軍事施設。

種別:集落 包含地
主な時代:縄文早期
Site Type
その他
Main Age
近代(細分不明)
Main Features
塹壕3
Main Foundings
薬莢など
Remark 種別:戦争
主な時代:現代
Site Name 大町谷北遺跡
Site Name Transcription おおまちやきたいせき
Order in book 8
Address 神奈川県横須賀市津久井
Address Transcription かながわけんよこすかしつくい
City Code 14201
Site Number 130
North Latitude (JGD) 351134
East Longitude (JGD) 1393956
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.1961 139.6624
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19970209
Research Space
2
Research Causes 共同住宅建築
OverView
Site Type
集落
Main Age
古代(細分不明)
Main Features
遺構なし
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark
Site Name 大町谷東遺跡
Site Name Transcription おおまちやひがしいせき
Order in book 9
Address 神奈川県横須賀市津久井
Address Transcription かながわけんよこすかしつくい
City Code 14201
Site Number 133
North Latitude (JGD) 351137
East Longitude (JGD) 1394006
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.1969 139.6652
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19960902-19970325
Research Space
247.5
Research Causes 公共下水道工事
OverView
Site Type
集落
Main Age
古墳
飛鳥白鳳
平安
Main Features
竪穴建物8
掘立柱建物1
溝1
Main Foundings
土師器
須恵器
灰釉陶器
Remark 墨書土器あり

主な時代:古墳後期から平安
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
溝2
道路1
Main Foundings
陶磁器
かわらけ
Remark
Site Name 和田山やぐら群
Site Name Transcription わだやまやぐらぐん
Order in book 10
Address 神奈川県横須賀市追浜本町
Address Transcription かながわけんよこすかしおっぱまほんちょう
City Code 14201
Site Number 66
North Latitude (JGD) 351853
East Longitude (JGD) 1393742
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.318 139.6252
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19960510
Research Space
20
Research Causes 駐車場等の建設
OverView
Site Type
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
やぐら4
Main Foundings
遺物なし
Remark 種別:やぐら
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 183
File download : 0

All Events

外部出力