奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41485 reports
( Participation 759 Orgs )
report count
132562 reports
( compared to the privious fiscal year + 1888 reports )
( Participation 1918 Orgs )
site summary count
147727 reports
( compared to the privious fiscal year + 2285 reports )
Article Collected
120638 reports
( compared to the privious fiscal year + 1645 reports )
video count
1314 reports
( compared to the privious fiscal year + 130 reports )
( Participation 118 Orgs )
Event Collected
1263 reports
( compared to the privious fiscal year + 214 reports )
※過去開催分含む

平安山原B・C遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/72129
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.72129
For Citation 沖縄県北谷町教育委員会 2016 『北谷町文化財調査報告書40:平安山原B・C遺跡』沖縄県北谷町教育委員会
沖縄県北谷町教育委員会 2016 『平安山原B・C遺跡』北谷町文化財調査報告書40
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=春美|last=島袋|first2=耕司|last2=土岐|first3=安生|last3=山城|first4=千賀子|last4=上地|first5=広江|last5=呉屋|first6=優子|last6=比嘉|first7=真子|last7=北條|first8=岳二|last8=樋泉|first9=耐二|last9=黒住|first10=祐樹|last10=藤田|first11=|last11=株式会社パリノ・サーヴェイ|title=平安山原B・C遺跡|origdate=2016-12-27|date=2016-12-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/72129|location=沖縄県中頭郡北谷町字桑江226番地|ncid=BB23104673|doi=10.24484/sitereports.72129|series=北谷町文化財調査報告書|volume=40}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 平安山原B・C遺跡
Participation-organizations 北谷町 - 沖縄県
Alternative はんざんばるびー・しーいせき
Subtitle 桑江伊平土地区画整理事業に伴う発掘調査事業 (平成20・21年度)
Volume
Series 北谷町文化財調査報告書
Series Number 40
Author
Editorial Organization
沖縄県北谷町教育委員会
Publisher
沖縄県北谷町教育委員会
Publish Date 20161227
Publisher ID 473260
ZIP CODE 9040192
TEL 0989363159
Aaddress 沖縄県中頭郡北谷町字桑江226番地
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 平安山原B遺跡
Site Name Transcription はんざんばるBいせき
Order in book 1
Address 沖縄県北谷町字桑江小字平安山原
Address Transcription おきなわけんちゃたんちょうあざくわえこあざはんざんばる
City Code 473260
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 261930
East Longitude (WGS) 1274526
Dd X Y 26.325 127.757222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20091014-20100219
Research Space
2595
Research Causes 土地区画整理事業に伴う発掘調査
OverView
Site Type
Main Age
沖縄貝塚
Main Features
廃棄貝層
上層:くびれ平底土器期
下層:尖底土器期
散乱人骨
Main Foundings
縄文時代晩期大洞A式土器
石器
広田下層貝符
二枚貝有孔製品
Remark 貝層Ⅲ群-5層イノシシ下顎骨試料:1,887±25BP
貝層Ⅲ群-5層土器付着炭化物試料:1,795±25BP
貝層Ⅲ群-1層イノシシ下顎骨試料:1,340±25~1,140±25BP
Site Type
Main Age
グスク
Main Features
掘立柱建物址
土坑
ピット
貝集積
杭列
土坑列
燃焼遺構
蹄痕
畦畔
Main Foundings
グスク土器
カムィヤキ
白磁
青磁
染付
色絵
褐釉陶器
木製品
鉄製品(風呂鍬)
Remark Ⅲe層に含まれる炭化物試料:1,104±21~973±21BP
Ⅲd層に含まれる炭化物試料:1,065±21BP
埋納土坑内ウマ下顎骨試料:560±23BP
Site Type
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
石列群
大型土坑
Main Foundings
沖縄産陶器
陶質土器
鉄滓
焼土
円盤状製品
Remark
Site Type
Main Age
近代(細分不明)
Main Features
屋敷跡(祝女殿内小)
道路跡(溝・石列)
Main Foundings
軽石
ガラス瓶
Remark
Site Name 平安山原C遺跡
Site Name Transcription はんざんばるCいせき
Order in book 2
Address 沖縄県北谷町字桑江小字平安山原
Address Transcription おきなわけんちゃたんちょうあざくわえこあざはんざんばる
City Code 473260
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 261930
East Longitude (WGS) 1274526
Dd X Y 26.325 127.757222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20090331-20090930
Research Space
2900
Research Causes 土地区画整理事業に伴う発掘調査
OverView
Site Type
Main Age
沖縄貝塚
Main Features
廃棄貝層
上層:くびれ平底土器期
下層:尖底土器期
散乱人骨
Main Foundings
石器
広田下層貝符
有文ゴホウラ貝輪
二枚貝有孔製品
化石サメ歯製骨鏃
Remark 貝層Ⅲ群-5層イノシシ下顎骨試料:1,887±25BP
貝層Ⅲ群-5層土器付着炭化物試料:1,795±25BP
貝層Ⅲ群-1層イノシシ下顎骨試料:1,340±25~1,140±25BP
Site Type
Main Age
グスク
Main Features
埋納土坑
廃棄貝層
Main Foundings
グスク土器
カムィヤキ
滑石製品
白磁
青磁
染付
色絵
褐釉陶器
銭貨
木製品
鉄製品(風呂鍬)
Remark Ⅲe層に含まれる炭化物試料:1,104±21~973±21BP
Ⅲd層に含まれる炭化物試料:1,065±21BP
埋納土坑内ウマ下顎骨試料:560±23BP
Site Type
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
石列群
大型土坑
クムイ状遺構
小溝状遺構
Main Foundings
瓦質土器
本土産陶磁器
沖縄産陶器
陶質土器
羽口
鉄滓
焼土
円盤状製品
Remark
Abstract 平安山原B遺跡・平安山原C遺跡は、平成20・21年度に発掘調査が行われた隣接した遺跡である。浜堤及びそれに挟まれた流路が複数見つかっており、第一浜堤の先端付近では、貝塚時代後期前半~後半にわたる廃棄貝層が重層的に検出された。土器・貝製品等の人工遺物を大量に伴っており、当該期の変遷様相を窺い知る貴重な事例となった。第一浜堤の後背地においては、グスク時代初期ごろの耕作域が検出され、これに関連する可能性が高い遺構(溝・杭列・畦畔状遺構・蹄痕)も複数見つかっている。最下層付近からは鉄製風呂鍬も出土し、これが県内における初めての発掘調査での出土事例となった。同じくグスク期の遺構として、ウシ・ウマの幼体骨とともに南宋銭が出土した、埋納土坑も特記される。近世期の遺構としては、広く構築される石列群が挙げられ、以後の耕作域拡大に寄与した可能性が想定された。平安山原地区における本格的発掘調査の最終報告でもあり、過去の調査成果の総括作業を行った結果、縄文時代から現在に至るまでの環境変化及び集落の変遷について、解明できた部分が大きい。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 432
File download : 86

All Events

外部出力