奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41632 reports
( Participation 763 Orgs )
report count
132637 reports
( compared to the privious fiscal year + 1987 reports )
( Participation 1919 Orgs )
site summary count
147787 reports
( compared to the privious fiscal year + 2346 reports )
Article Collected
120864 reports
( compared to the privious fiscal year + 1873 reports )
video count
1328 reports
( compared to the privious fiscal year + 144 reports )
( Participation 120 Orgs )
Event Collected
1274 reports
( compared to the privious fiscal year + 226 reports )
※過去開催分含む

夫婦塚遺跡(第1・2次)・南薫西遺跡(第9次)・横道遺跡(第13次)

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/70722
For Citation 久留米市市民文化部文化財保護課 2020 『久留米市文化財調査報告書422:夫婦塚遺跡(第1・2次)・南薫西遺跡(第9次)・横道遺跡(第13次)』久留米市教育委員会
久留米市市民文化部文化財保護課 2020 『夫婦塚遺跡(第1・2次)・南薫西遺跡(第9次)・横道遺跡(第13次)』久留米市文化財調査報告書422
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=俊介|last=江頭|first2=拓巳|last2=西|first3=桃子|last3=長谷川|first4=康治|last4=近澤|title=夫婦塚遺跡(第1・2次)・南薫西遺跡(第9次)・横道遺跡(第13次)|origdate=2020-03-31|date=2020-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/70722|location=久留米市城南町15-3|ncid=BC01553193|series=久留米市文化財調査報告書|volume=422}} 閉じる
File
Title 夫婦塚遺跡(第1・2次)・南薫西遺跡(第9次)・横道遺跡(第13次)
Participation-organizations 久留米市 - 福岡県
Store Page https://www.city.kurume.fukuoka.jp
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
Alternative みょうとつか いせき (だい1・2じ)・なんくんにし いせき (だい9じ)・よこみち いせき (だい13じ)
Subtitle 久留米市埋蔵文化財調査集報 ; 20
Volume
Series 久留米市文化財調査報告書
Series Number 422
Author
Editorial Organization
久留米市市民文化部文化財保護課
Publisher
久留米市教育委員会
Publish Date 20200331
Publisher ID 40203
ZIP CODE 8308520
TEL 0942309225
Aaddress 久留米市城南町15-3
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 夫婦塚遺跡 第1次
Site Name Transcription みょうとつかいせき
Order in book 1
Address 久留米市大善寺町中津字立石・夫婦塚
Address Transcription くるめしだいぜんじまちなかつあざたていし・みょうとづか
City Code 40203
Site Number 031191
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 331648
East Longitude (WGS) 1302808
Dd X Y 33.28 130.468888
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19940111-19940331
Research Space
3210
Research Causes 記録保存調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
古墳
Main Features
掘立柱建物 14棟
溝 14条
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark
Site Type
集落
Main Age
古代(細分不明)
Main Features
井戸 4基
土坑 8基
Main Foundings
土師器
黒色土器
須恵器
輸入陶磁器
土製品
鉄器
獣骨
瓦器
近世陶磁器
Remark 官衙関連の施設とみられる建物群を発見した。
Site Name 夫婦塚遺跡 第2次
Site Name Transcription みょうとづかいせき
Order in book 2
Address 久留米市大善寺町中津字立石
Address Transcription くるめしだいぜんじまちなかつあざたていし
City Code 40203
Site Number 031191
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 331648
East Longitude (WGS) 1302806
Dd X Y 33.28 130.468333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19940824-19941027
Research Space
800
Research Causes 記録保存調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
古代(細分不明)
Main Features
掘立柱建物 1棟
溝 8条
土坑 1基
不明遺構 1基
Main Foundings
土師器
須恵器
輸入陶磁器
石製品
鉄製品
動物遺存体
Remark 8~9世紀の集落の周縁部を確認した。
Site Name 南薫西遺跡 第9次
Site Name Transcription なんくんにしいせき
Order in book 3
Address 久留米市東櫛原町2034番1、2034番3、2034番4
Address Transcription くるめしひがしくしはらまち2034ばん1、2034ばん3、2034ばん4
City Code 40203
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 331911
East Longitude (WGS) 1303124
Dd X Y 33.319722 130.523333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20181112-20181211
Research Space
100
Research Causes 記録保存調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
奈良
平安
Main Features
掘立柱建物 1棟
土壙墓 1基
ピット
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark 古代の掘立柱建物と土壙墓を検出した。
Site Name 横道遺跡 第13次
Site Name Transcription よこみちいせき
Order in book 4
Address 久留米市御井町1360-5
Address Transcription くるめしみいまち1360-5
City Code 40203
Site Number 030289
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 331834
East Longitude (WGS) 1303302
Dd X Y 33.309444 130.550555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20190722-20190731
Research Space
18
Research Causes 記録保存調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
古代(細分不明)
Main Features
溝 1条
ピット 2基
Main Foundings
縄文土器
土師器
Remark 古代の溝と縄文土器を確認した。
Abstract (夫婦塚遺跡 第1次)
夫婦塚第1次調査で検出した遺構は掘立柱建物14棟、溝14条、井戸4基、土坑8基、不明遺構3基(浅い落ち込みや近世の落ち込み)である。今回の調査は南北230m、東西140mと広い範囲に調査区が分散する。本調査区では掘立柱建物6棟、溝7条、井戸4基、土坑2基、不明遺構2基を検出した。Ⅱ~Ⅳトレンチは近世頃に埋め立てられた旧谷部分で、その北側に位置するⅠ・Ⅴ~Ⅷトレンチでは掘立柱建物や土坑、溝を検出しており、これらの遺構は官衙関連の施設と推定される。
(夫婦塚遺跡 第2次)
掘立柱建物1棟、溝8条、土坑1基、不明遺構1基、ピットを検出した。夫婦塚の他地点に比して遺構密度が薄く、遺物の出土量も少なかった。北側は谷部分が入り込み、第1次調査のⅠ区・Ⅴ~Ⅷ区とは別遺跡で、本調査区の集落の北西部分の周縁部と思われる。
(南薫西遺跡 第9次)
8世紀後半から9世紀前半の南北棟の掘立柱建物を確認した。南方200mの第6次調査でも同じ軸方向の建物群が検出されており、当該期の集落の広がりが確認でいた。
(横道遺跡 第13次)
上層である歴史時代の層を調査した。南北に走る溝を検出したが、年代は不明である。また、樹痕から縄文土器が出土した。下層である縄文時代の層はすでに削平されたものとみられる。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 214
File download : 0

All Events

外部出力