奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39645 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132249 reports
( compared to the privious fiscal year + 944 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146961 reports
( compared to the privious fiscal year + 1485 reports )
Article Collected
119873 reports
( compared to the privious fiscal year + 801 reports )
video count
1230 reports
( compared to the privious fiscal year + 41 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1121 reports
( compared to the privious fiscal year + 69 reports )
※過去開催分含む

宮柴前遺跡1・2

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/60519
For Citation 伊勢崎市教育委員会文化財保護課 2003 『伊勢崎市文化財調査報告書49:宮柴前遺跡1・2』伊勢崎市教育委員会
伊勢崎市教育委員会文化財保護課 2003 『宮柴前遺跡1・2』伊勢崎市文化財調査報告書49
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=徹|last=福田|first2=力|last2=勢藤|title=宮柴前遺跡1・2|origdate=2003-03-31|date=2003-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/60519|location=群馬県伊勢崎市今泉町2丁目410|ncid=BA65815466|series=伊勢崎市文化財調査報告書|volume=49}} 閉じる
File
Title 宮柴前遺跡1・2
Participation-organizations 伊勢崎市 - 群馬県
Alternative みやしばまえいせきいち に
Subtitle 天明3年浅間山噴火で被災した農耕地の発掘調査 / 伊勢崎市清掃リサイクルセンター21及び一般廃棄物最終処分場建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
Volume
Series 伊勢崎市文化財調査報告書
Series Number 49
Author
Editorial Organization
伊勢崎市教育委員会文化財保護課
Publisher
伊勢崎市教育委員会
Publish Date 20030331
Publisher ID
ZIP CODE 372-8501
TEL 0270-24-5111
Aaddress 群馬県伊勢崎市今泉町2丁目410
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 摘出された問題点 伊勢崎の農事暦からみた8月5日
English Title
Author
福田 徹
関 俊明
Pages 41 - 44
NAID
Prefecture Gumma Prefecture
Age 近世(細分不明)
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ その他
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=徹|last=福田|first2=俊明|last2=関|contribution=摘出された問題点 伊勢崎の農事暦からみた8月5日|title=宮柴前遺跡1・2|date=2003-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/60519|location=群馬県伊勢崎市今泉町2丁目410|ncid=BA65815466|series=伊勢崎市文化財調査報告書|volume=49}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 摘出された問題点 石膏型からみた天明3年のイモ栽培
English Title
Author
能登 健
関 俊明
㔟藤 力
Pages 49 - 54
NAID
Prefecture Gumma Prefecture
Age 江戸
文化財種別
遺跡種別 田畑
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ その他
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=健|last=能登|first2=俊明|last2=関|first3=力|last3=㔟藤|contribution=摘出された問題点 石膏型からみた天明3年のイモ栽培|title=宮柴前遺跡1・2|date=2003-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/60519|location=群馬県伊勢崎市今泉町2丁目410|ncid=BA65815466|series=伊勢崎市文化財調査報告書|volume=49}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 摘出された問題点 文献からみた宮柴前遺跡の耕地群 発掘された近世の水田について
English Title
Author
菊池 誠一
Pages 55 - 59
NAID
Prefecture Gumma Prefecture
Age 近世(細分不明)
文化財種別
遺跡種別 田畑
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=誠一|last=菊池|contribution=摘出された問題点 文献からみた宮柴前遺跡の耕地群 発掘された近世の水田について|title=宮柴前遺跡1・2|date=2003-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/60519|location=群馬県伊勢崎市今泉町2丁目410|ncid=BA65815466|series=伊勢崎市文化財調査報告書|volume=49}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 発掘された天明3年災害遺跡
English Title
Author
能登 健
関 俊明
Pages 63 - 65
NAID
Prefecture Gumma Prefecture
Age 江戸
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ その他
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=健|last=能登|first2=俊明|last2=関|contribution=発掘された天明3年災害遺跡|title=宮柴前遺跡1・2|date=2003-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/60519|location=群馬県伊勢崎市今泉町2丁目410|ncid=BA65815466|series=伊勢崎市文化財調査報告書|volume=49}} 閉じる
Abstract
Site
Site Name 宮柴前遺跡
Site Name Transcription みやしばまえいせき
Order in book 1
Address 群馬県伊勢崎市柴町/東上之宮町
Address Transcription ぐんまけんいせさきししばまち ひがしかみのみやまち
City Code 10204
Site Number 179
North Latitude (JGD) 361745
East Longitude (JGD) 1390955
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 36.299 139.1621
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19960708-19961011
19991001-20000331
Research Space
11000
20600
Research Causes 清掃リサイクルセンター21建設事業/最終処分場建設事業
OverView
Site Type
田畑
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
水田
水路
Main Foundings
陶磁器
土器
その他
Remark AsA下の水田+畑+水路
北緯(日本測地系)36度17分45秒/36度17分47秒
東経(日本測地系)139度9分55秒/139度9分48秒
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 169
File download : 0

All Events

外部出力