奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39641 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132247 reports
( compared to the privious fiscal year + 942 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146960 reports
( compared to the privious fiscal year + 1484 reports )
Article Collected
119873 reports
( compared to the privious fiscal year + 801 reports )
video count
1230 reports
( compared to the privious fiscal year + 41 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1120 reports
( compared to the privious fiscal year + 68 reports )
※過去開催分含む

千葉県木更津市蓮華寺遺跡2

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/56336
For Citation 財団法人君津郡市文化財センター 1994 『財団法人君津郡市文化財センター発掘調査報告書 87:千葉県木更津市蓮華寺遺跡2』宗教法人證誠寺他
財団法人君津郡市文化財センター 1994 『千葉県木更津市蓮華寺遺跡2』財団法人君津郡市文化財センター発掘調査報告書 87
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=勝|last=松本|title=千葉県木更津市蓮華寺遺跡2|origdate=1994-03-31|date=1994-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/56336|location=千葉県木更津市新田3丁目4-21|ncid=BN03887415|series=財団法人君津郡市文化財センター発掘調査報告書 |volume=87}} 閉じる
File
Title 千葉県木更津市蓮華寺遺跡2
Participation-organizations 木更津市 - 千葉県
Alternative ちばけんきさらづしれんげじいせきに
Subtitle
Volume
Series 財団法人君津郡市文化財センター発掘調査報告書
Series Number 87
Author
Editorial Organization
財団法人君津郡市文化財センター
Publisher
宗教法人證誠寺
財団法人君津郡市文化財センター
Publish Date 19940331
Publisher ID
ZIP CODE 292-0832
TEL 0438-23-2505
Aaddress 千葉県木更津市新田3丁目4-21
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 蓮華寺遺跡2
Site Name Transcription れんげじいせきに
Order in book 1
Address 千葉県木更津市矢那字蓮花寺3726-1ほか
Address Transcription ちばけんきさらづしやなあざれんげじさんぜんななひゃくにじゅうろくのいちほか
City Code 12206
Site Number KS-002
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Research Period
19930401-19930625
19930628-19931029
Research Space
1174
Research Causes 墓地造成
OverView
Site Type
散布地
Main Age
旧石器
Main Features
石器
Main Foundings
Remark 近世以降のものとされる溝8条,古墳時代前期の住居跡18軒,縄文時代に比定される集石1ヶ所,時期不明の土坑が4基。さらに縄文時代後期に比定できる土器,旧石器時代から縄文時代に至る石器,グリッド深掘りによって得られた旧石器時代における石器の出土が見られた。
種別 : 包含地
Site Type
その他
Main Age
縄文
Main Features
集石
Main Foundings
縄文土器
Remark
Site Type
集落
Main Age
古墳
Main Features
竪穴建物
Main Foundings
土師器
Remark
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 79
File download : 0

All Events

外部出力