奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
40259 reports
( Participation 747 Orgs )
report count
132006 reports
( compared to the privious fiscal year + 1254 reports )
( Participation 1915 Orgs )
site summary count
147020 reports
( compared to the privious fiscal year + 1799 reports )
Article Collected
120280 reports
( compared to the privious fiscal year + 1238 reports )
video count
1267 reports
( compared to the privious fiscal year + 78 reports )
( Participation 114 Orgs )
Event Collected
1167 reports
( compared to the privious fiscal year + 116 reports )
※過去開催分含む

粟島台遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/56071
For Citation 銚子市教育委員会 2000 『粟島台遺跡』銚子市教育委員会
銚子市教育委員会 2000 『粟島台遺跡』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=光晴|last=寺村|first2=繁|last2=小松|first3=光太郎|last3=松田|first4=史浩|last4=松浦|first5=茂明|last5=高山|first6=一貴|last6=押野|first7=三男|last7=鈴木|first8=浩昌|last8=金子|first9=正春|last9=永嶋|first10=徹|last10=建石|first11=修二|last11=二宮|first12=勝彦|last12=山田|first13=徳英|last13=滝田|title=粟島台遺跡|origdate=2000-03-21|date=2000-03-21|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/56071|location=千葉県銚子市若宮町1-1|ncid=BA46490240}} 閉じる
File
Title 粟島台遺跡
Participation-organizations 銚子市 - 千葉県
Alternative あわしまだいいせき
Subtitle 銚子市粟島台遺跡1973・1975年の発掘調査報告書
Volume
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
銚子市教育委員会
Publisher
銚子市教育委員会
Publish Date 20000321
Publisher ID
ZIP CODE 288-8601
TEL 0479-24-8181
Aaddress 千葉県銚子市若宮町1-1
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 粟島台遺跡
Site Name Transcription あわしまだいいせき
Order in book 1
Address 千葉県銚子市南小川町616ほか
Address Transcription ちばけんちょうしし
City Code 12202
Site Number 10
North Latitude (JGD) 354300
East Longitude (JGD) 1405030
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.7199 140.8384
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19730723-19730803
Research Space
168
Research Causes 市道拡幅
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
包含層
Main Foundings
土器
漆塗絵画土器
土製品(土笛)
石器
未製品(コハク製)
動物遺存体
植物遺存体
木製品(木胎漆器・漆塗ヤシの実製容器)
Remark 多量の遺物が層位的に出土した。土器、動物遺体、漆製品は質量ともに豊富で、暖・寒流の影響が認められる。
琥珀は生産供給基地を推定される。わが国唯一の暖・寒流が交わる水域に所在する遺跡である。


種別:包含地
主な時代:縄文前期後半から後期初
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 545
File download : 0

All Events

外部出力