奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39491 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132210 reports
( compared to the privious fiscal year + 853 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146894 reports
( compared to the privious fiscal year + 1402 reports )
Article Collected
119777 reports
( compared to the privious fiscal year + 695 reports )
video count
1229 reports
( compared to the privious fiscal year + 40 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1112 reports
( compared to the privious fiscal year + 60 reports )
※過去開催分含む

小萱野遺跡 高倉館 

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/50729
For Citation 鶴ヶ島市遺跡調査会 2002 『鶴ヶ島市埋蔵文化財調査報告51:小萱野遺跡 高倉館 』鶴ヶ島市遺跡調査会
鶴ヶ島市遺跡調査会 2002 『小萱野遺跡 高倉館 』鶴ヶ島市埋蔵文化財調査報告51
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=稔|last=斎藤|first2=由利子|last2=早川|title=小萱野遺跡 高倉館 |origdate=2002-03-29|date=2002-03-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/50729|location=埼玉県鶴ヶ島市大字脚折1562-1|ncid=BA59845112|series=鶴ヶ島市埋蔵文化財調査報告|volume=51}} 閉じる
File
Title 小萱野遺跡 高倉館 
Participation-organizations 鶴ヶ島市 - 埼玉県
Store Page http://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/dir000166.html
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
Alternative こかやのいせき たかくらやかた
Subtitle 発掘調査報告書
Volume
Series 鶴ヶ島市埋蔵文化財調査報告
Series Number 51
Author
Editorial Organization
鶴ヶ島市遺跡調査会
Publisher
鶴ヶ島市遺跡調査会
Publish Date 20020329
Publisher ID
ZIP CODE 350-2213
TEL 049-285-2194
Aaddress 埼玉県鶴ヶ島市大字脚折1562-1
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 小萱野遺跡 高倉館
Site Name Transcription こかやのいせき たかくらやかた
Order in book 1
Address 埼玉県鶴ヶ島市大字高倉字山王110-1地先から102-1地先
Address Transcription さいたまけんつるがしましおおあざたかくらあざさんのう
City Code 11241
Site Number 31-095/31-143
North Latitude (JGD) 355603
East Longitude (JGD) 1392257
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.9374 139.3793
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19990420-19990716
Research Space
1015
Research Causes 市道900-2号線建設工事
OverView
Site Type
城館
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
土塁
井戸
Main Foundings
陶器(鉢
焙烙
天目茶椀
灯明皿)
磁器(茶椀
蕎麦猪口
灯明皿
青磁)
木製品(漆塗り木製品
鬼おろし)
鉄製品(刀子
鎌)
石製品(硯
砥石)
銭貨
Remark 硯 裏面記名文字
時代 : 中世から近世
Site Type
Main Age
Main Features
Main Foundings
Remark 銭貨 寛永通宝
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 53
File download : 0

All Events

外部出力