奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39646 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132250 reports
( compared to the privious fiscal year + 945 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146962 reports
( compared to the privious fiscal year + 1486 reports )
Article Collected
119876 reports
( compared to the privious fiscal year + 804 reports )
video count
1230 reports
( compared to the privious fiscal year + 41 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1121 reports
( compared to the privious fiscal year + 69 reports )
※過去開催分含む

近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書57

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/45729
For Citation 近江八幡市総合政策部文化観光課他 2017 『近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書57:近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書57』近江八幡市総合政策部文化観光課他
近江八幡市総合政策部文化観光課他 2017 『近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書57』近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書57
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=孝彦|last=坂田|first2=佳孝|last2=才本|first3=宗保|last3=森山|first4=悠美|last4=松井|title=近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書57|origdate=2017-03-31|date=2017-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/45729|publisher=近江八幡市総合政策部文化観光課|location=滋賀県近江八幡市桜宮町236|ncid=BN03007260|series=近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書|volume=57}} 閉じる
File
Title 近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書57
Participation-organizations 近江八幡市 - 滋賀県
Alternative おうみはちまんしまいぞうぶんかざいはっくつちょうさほうこくしょごじゅうなな
Subtitle
Volume
Series 近江八幡市埋蔵文化財発掘調査報告書
Series Number 57
Author
Editorial Organization
近江八幡市総合政策部文化観光課
近江八幡市教育委員会
Publisher
近江八幡市総合政策部文化観光課
近江八幡市教育委員会
Publish Date 20170331
Publisher ID
ZIP CODE 523-8501
TEL 0748-36-5529
Aaddress 滋賀県近江八幡市桜宮町236
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 小中遺跡 第47次
Site Name Transcription こなかいせき
Order in book 1
Address 滋賀県近江八幡市安土町常楽寺地先
Address Transcription しがけんおうみはちまんしあづちちょうじょうらくじちさき
City Code 25204
Site Number 381-014
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 350830
East Longitude (WGS) 1360757
Dd X Y 35.141666 136.1325
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20150608-20151120
Research Space
905
Research Causes
OverView
Site Type
集落
Main Age
奈良
Main Features
掘立柱建物1
溝1
井戸1
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark
Site Type
集落
Main Age
鎌倉
Main Features
溝1
土坑2
ピット
Main Foundings
黒色土器
土師器
鉄器(刀子)
Remark
Site Type
集落
Main Age
室町
Main Features
溝2
土坑3
井戸1
ピット
Main Foundings
土師器
陶器
Remark
Site Name 寺田遺跡 第12次
Site Name Transcription てらだいせき
Order in book 10
Address 滋賀県近江八幡市江頭町地先
Address Transcription しがけんおうみはちまんしえがしらちょうちさき
City Code 25204
Site Number 204-092
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 350654
East Longitude (WGS) 1360259
Dd X Y 35.115 136.049722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20151119-20151207
Research Space
53.9
Research Causes
OverView
Site Type
集落
Main Age
奈良
Main Features
土坑1
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark 噴砂
Site Type
集落
Main Age
鎌倉
Main Features
溝3
土坑5
ピット
Main Foundings
黒色土器
土師器
Remark
Site Name 後川遺跡 第9次
Site Name Transcription うしろかわいせき
Order in book 11
Address 滋賀県近江八幡市長田町地先
Address Transcription しがけんおうみはちまんしおさだちょうちさき
City Code 25204
Site Number 204-201
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 350751
East Longitude (WGS) 1360745
Dd X Y 35.130833 136.129166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20160223-20160422
Research Space
583.5
Research Causes
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
Main Features
遺構不詳
Main Foundings
弥生土器
Remark
Site Type
集落
Main Age
平安
鎌倉
Main Features
ピット
Main Foundings
緑釉陶器
Remark 主な時代:平安から鎌倉
Site Type
集落
Main Age
鎌倉
南北朝
室町
Main Features
溝1
井戸1
ピット
Main Foundings
土師器
黒色土器
陶器
Remark 主な時代:鎌倉から室町
Site Type
集落
Main Age
江戸
Main Features
土坑
Main Foundings
土師器
磁器
Remark
Site Name 小中遺跡 第48次
Site Name Transcription こなかいせき
Order in book 2
Address 滋賀県近江八幡市安土町常楽寺地先
Address Transcription しがけんおうみはちまんしあづちちょうじょうらくじちさき
City Code 25204
Site Number 381-014
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 350826
East Longitude (WGS) 1360752
Dd X Y 35.140555 136.131111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20150817-20150930
Research Space
493.7
Research Causes
OverView
Site Type
集落
Main Age
室町
Main Features
溝4
土坑6
ピット
Main Foundings
黒色土器
土師器
須恵器
磁器
Remark
Site Name 慈恩寺遺跡 第17次
Site Name Transcription じおんじいせき
Order in book 3
Address 滋賀県近江八幡市安土町常楽寺地先
Address Transcription しがけんおうみはちまんしあづちちょうじょうらくじちさき
City Code 25204
Site Number 381-009
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 350818
East Longitude (WGS) 1360753
Dd X Y 35.138333 136.131388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20160127-20160304
Research Space
357.5
Research Causes
OverView
Site Type
集落
Main Age
奈良
Main Features
竪穴建物1
Main Foundings
土師器
Remark 主な時代:古墳 奈良
Site Type
集落
Main Age
室町
Main Features
溝1
Main Foundings
土師器
石鏃1
瓦経1
Remark
Site Name 内野遺跡 第19次
Site Name Transcription うちのいせき
Order in book 4
Address 滋賀県近江八幡市安土町内野地先
Address Transcription しがけんおうみはちまんしあづちちょううちのちさき
City Code 25204
Site Number 381-048
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 350658
East Longitude (WGS) 1360947
Dd X Y 35.116111 136.163055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20150727-20150907
Research Space
116.2
158.4
Research Causes
OverView
Site Type
集落
Main Age
奈良
Main Features
溝2
ピット
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark 北緯(世界測地系)35度06分58秒/35度06分50秒
東経(世界測地系)136度09分47秒/136度09分36秒
Site Type
集落
Main Age
室町
Main Features
土坑
ピット
Main Foundings
陶器
Remark
Site Name 安土城下町遺跡 第107次
Site Name Transcription あづちじょうかまちいせき
Order in book 5
Address 滋賀県近江八幡市安土町下豊浦地先
Address Transcription しがけんおうみはちまんしあづちちょうしもとようらちさき
City Code 25204
Site Number 381-028
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 350919
East Longitude (WGS) 1360757
Dd X Y 35.155277 136.1325
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20151026-20151107
Research Space
113.4
Research Causes
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
縄文
Main Foundings
縄文土器1
Remark 石積み遺構
Site Type
集落
Main Age
室町
戦国
近世(細分不明)
近代(細分不明)
Main Features
溝1
石積1
Main Foundings
土錘
陶器
Remark 主な時代:室町以降
Site Name 安土城下町遺跡 第108次
Site Name Transcription あづちじょうかまちいせき
Order in book 6
Address 滋賀県近江八幡市安土町下豊浦地先
Address Transcription しがけんおうみはちまんしあづちちょうしもとようらちさき
City Code 25204
Site Number 381-028
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 350902
East Longitude (WGS) 1360802
Dd X Y 35.150555 136.133888
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20160118-20160304
Research Space
116.7
Research Causes
OverView
Site Type
集落
Main Age
鎌倉
南北朝
室町
Main Features
溝1
ピット2
Main Foundings
瓦器
土師器
Remark 種別:城下町

主な時代:鎌倉から室町
Site Type
集落
Main Age
室町
戦国
安土桃山
Main Features
溝4
土坑1
井戸1
Main Foundings
土師器
陶器
磁器
Remark 種別:城下町

主な時代:室町から安土桃山
Site Type
集落
Main Age
江戸
Main Features
土坑5
Main Foundings
土師器
陶器
磁器
Remark 種別:城下町
Site Name 下幣ノ木遺跡 第7次
Site Name Transcription しもしでのきいせき
Order in book 7
Address 滋賀県近江八幡市東町地先
Address Transcription しがけんおうみはちまんしひがしまちちさき
City Code 25204
Site Number 204-209
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 350634
East Longitude (WGS) 1360535
Dd X Y 35.109444 136.093055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20151005-20151216
Research Space
585.5
Research Causes
OverView
Site Type
集落
Main Age
不明
Main Features
遺構不詳
Main Foundings
石鏃1
尖頭器1
Remark
Site Type
集落
Main Age
弥生
Main Features
落込み
Main Foundings
弥生土器
木器
Remark
Site Type
集落
Main Age
古墳
飛鳥白鳳
奈良
Main Features
溝5
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark 主な時代:古墳から奈良
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
近代(細分不明)
Main Features
遺構不詳
Main Foundings
黒色土器
陶器
Remark 主な時代:鎌倉以降
Site Name 出町遺跡 第51次
Site Name Transcription でまちいせき
Order in book 8
Address 滋賀県近江八幡市出町地先
Address Transcription しがけんおうみはちまんしでまちちさき
City Code 25204
Site Number 204-016
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 350758
East Longitude (WGS) 1360609
Dd X Y 35.132777 136.1025
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20150420-20150501
Research Space
66.9
Research Causes
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
Main Features
溝1
ピット
Main Foundings
弥生土器
Remark
Site Name 牧村城遺跡 第4次
Site Name Transcription まきむらじょういせき
Order in book 9
Address 滋賀県近江八幡市牧町地先
Address Transcription しがけんおうみはちまんしまきちょうちさき
City Code 25204
Site Number 204-075
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 350803
East Longitude (WGS) 1360334
Dd X Y 35.134166 136.059444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20150728-20150828
Research Space
69.3
Research Causes
OverView
Site Type
集落
Main Age
鎌倉
南北朝
室町
Main Features
溝2
土坑8
井戸2
ピット
Main Foundings
土師器
黒色土器
陶器
青磁器
Remark 種別:集落 城館

主な時代:鎌倉から室町
Site Type
集落
Main Age
江戸
Main Features
整地層
Main Foundings
土師器
陶器
Remark 種別:集落 城館
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 263
File download : 0

All Events

外部出力