奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39644 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132281 reports
( compared to the privious fiscal year + 942 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146966 reports
( compared to the privious fiscal year + 1484 reports )
Article Collected
119873 reports
( compared to the privious fiscal year + 801 reports )
video count
1230 reports
( compared to the privious fiscal year + 41 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1119 reports
( compared to the privious fiscal year + 67 reports )
※過去開催分含む

兼情横穴群・兼情遺跡・帝釈山砦

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/44644
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.44644
For Citation 大東町教育委員会他 2002 『兼情横穴群・兼情遺跡・帝釈山砦』大東町教育委員会
大東町教育委員会他 2002 『兼情横穴群・兼情遺跡・帝釈山砦』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=勝人(大東町教育委員会)|last=鬼澤|first2=威史(静岡人類史研究所)|last2=森|first3=伸吾(静岡人類史研究所)|last3=中村|title=兼情横穴群・兼情遺跡・帝釈山砦|origdate=2002-03-08|date=2002-03-08|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/44644|publisher=大東町教育委員会|location=静岡県小笠郡大東町三俣620|ncid=BA5758977X|doi=10.24484/sitereports.44644}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 兼情横穴群・兼情遺跡・帝釈山砦
Participation-organizations 掛川市 - 静岡県
Store Page https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/docs/10238.html
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
Alternative かなせいおうけつぐん・かなせいいせき・たいしゃくやまとりで
Subtitle 下小笠川捷水路建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
Volume
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
大東町教育委員会
静岡人類史研究所
Publisher
大東町教育委員会
Publish Date 20020308
Publisher ID 22447
ZIP CODE 4371491
TEL 0537721121
Aaddress 静岡県小笠郡大東町三俣620
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 兼情遺跡の近世土壙墓から出土した人骨について
English Title
Author
梶ヶ山 真里
馬場 悠男
Pages 325 - 330
NAID
Prefecture Shizuoka Prefecture
Age 江戸
文化財種別 考古資料
遺跡種別
遺物(材質分類) 骨・歯・角製品
学問種別 考古学 文化財科学
テーマ 年代特定 素材分析
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=真里|last=梶ヶ山|first2=悠男|last2=馬場|contribution=兼情遺跡の近世土壙墓から出土した人骨について|title=兼情横穴群・兼情遺跡・帝釈山砦|date=2002-03-08|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/44644|publisher=大東町教育委員会|location=静岡県小笠郡大東町三俣620|ncid=BA5758977X|doi=10.24484/sitereports.44644}} 閉じる
Abstract
Site
Site Name 兼情横穴群
Site Name Transcription かなせいおうけつぐん
Order in book 1
Address 静岡県小笠郡大東町海戸
Address Transcription しずおかけんおがさぐんだいとうちょうかいと
City Code 22447
Site Number 129
North Latitude (JGD) 344037
East Longitude (JGD) 1380334
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.6802 138.0564
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20000320-20010330
Research Space
14457.9
Research Causes 捷水路建設工事
OverView
Site Type
横穴
Main Age
古墳
Main Features
横穴4
Main Foundings
土師器
須恵器
耳環
砥石
切子玉
小玉(ガラス製)
大刀
ハバキ
鉄鏃
鉄鎌
Remark
Site Type
不明
Main Age
江戸
Main Features
遺構なし
Main Foundings
銭貨
五輪塔
Remark
Site Name 兼情遺跡
Site Name Transcription かなせいいせき
Order in book 2
Address 静岡県小笠郡大東町海戸
Address Transcription しずおかけんおがさぐんだいとうちょうかいと
City Code 22447
Site Number 130
North Latitude (JGD) 344037
East Longitude (JGD) 1380334
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.6802 138.0564
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20000320-20010330
Research Space
14457.9
Research Causes 捷水路建設工事
OverView
Site Type
Main Age
弥生
Main Features
方形周溝墓16
溝41
土坑2
ピット28
Main Foundings
弥生土器
土製品
打製石鏃
打ち欠き石錘
Remark
Site Type
Main Age
古墳
Main Features
溝13
土壙墓2
土坑43
ピット170
河川8
Main Foundings
土師器
須恵器
土錘
小玉(ガラス製)
Remark
Site Type
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
溝1
ピット18
Main Foundings
山茶椀
Remark
Site Type
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
溝8
土壙墓26
ピット16
井戸1
Main Foundings
銭貨
鉄釘
陶器
Remark
Site Name 帝釈山砦
Site Name Transcription たいしゃくやまとりで
Order in book 3
Address 静岡県小笠郡大東町海戸
Address Transcription しずおかけんおがさぐんだいとうちょう
City Code 22447
Site Number 87
North Latitude (JGD) 344037
East Longitude (JGD) 1380334
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.6802 138.0564
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20000320-20010330
Research Space
14457.9
Research Causes 捷水路建設工事
OverView
Site Type
不明
Main Age
不明
Main Features
遺構遺物なし
Main Foundings
遺構遺物なし
Remark
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 212
File download : 126

All Events

外部出力