奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39777 reports
( Participation 737 Orgs )
report count
132197 reports
( compared to the privious fiscal year + 1017 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146935 reports
( compared to the privious fiscal year + 1559 reports )
Article Collected
119952 reports
( compared to the privious fiscal year + 891 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1134 reports
( compared to the privious fiscal year + 82 reports )
※過去開催分含む

酒々井町飯積原山遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/31586
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.31586
For Citation 公益財団法人千葉県教育振興財団 2014 『千葉県教育振興財団調査報告720:酒々井町飯積原山遺跡』独立行政法人都市再生機構首都圏ニュータウン本部他
公益財団法人千葉県教育振興財団 2014 『酒々井町飯積原山遺跡』千葉県教育振興財団調査報告720
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=道行|last=糸川|first2=浩三|last2=新田|first3=真紀子|last3=平井|title=酒々井町飯積原山遺跡|origdate=2014-03-12|date=2014-03-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/31586|location=千葉県四街道市鹿渡809-2|ncid=BB16048200|doi=10.24484/sitereports.31586|series=千葉県教育振興財団調査報告|volume=720}} 閉じる
File
Title 酒々井町飯積原山遺跡
Participation-organizations (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
Alternative しすいまちいいづみはらやまいせき
Subtitle 酒々井南部地区埋蔵文化財調査報告書 ; 2
Volume 1 : 旧石器時代 奈良時代~中・近世編
Series 千葉県教育振興財団調査報告
Series Number 720
Author
Editorial Organization
公益財団法人千葉県教育振興財団
Publisher
独立行政法人都市再生機構首都圏ニュータウン本部
公益財団法人千葉県教育振興財団
Publish Date 20140312
Publisher ID
ZIP CODE 284-0003
TEL 043-424-4848
Aaddress 千葉県四街道市鹿渡809-2
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 飯積原山遺跡
Site Name Transcription いいづみはらやまいせき
Order in book
Address 千葉県酒々井町飯積字宮田台535-2ほか
Address Transcription ちばけんしすいまちいいづみあざみやただい535-2ほか
City Code 12322
Site Number 005
North Latitude (JGD) 354304
East Longitude (JGD) 1401731
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.721 140.2887
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19950106-20101227
Research Space
Research Causes 土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財調査
OverView
Site Type
散布地
Main Age
旧石器
Main Features
石器集中地点22
Main Foundings
ナイフ形石器
台形様石器
礫器
敲石
局部磨製石斧
削器
彫器
楔形石器
尖頭器
掻器
石核
剥片
二次加工のある剥片
細石刃
細石刃核
石刃
Remark 野辺山型細石刃核を有する石器群がまとまって出土した。黒曜石は、すべて神津島恩馳島群のものが用いられていた。
種別:包蔵地
Site Type
集落
Main Age
奈良
平安
Main Features
竪穴住居跡66
掘立柱建物跡42
土坑19
Main Foundings
土師器
須恵器
灰釉陶器
砥石
羽口
金属製品
鉄滓
Remark 9世紀後葉の竪穴住居跡から人面ヘラ描き支脚や多数の墨書土器が出土した。
Site Type
散布地
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
溝状・道路状遺構60
土坑(シシ穴)54
塚2
Main Foundings
陶磁器
砥石+銭貨
馬骨
Remark 柳沢牧の一部が台地北西部を中心に現存している。
種別:包蔵地
Abstract [飯積原山遺跡 要約]
旧石器時代は、石器出土総点数が1,307点で、22か所のブロックと5枚の文化層の石器群が検出された。第3文化層は9a層上部から7層下部に生活面をもち、ナイフ形石器や台形石器を主要器種としており、折断して作出された石器の割合が多いことが特徴である。環状ブロックが形成される時期に後出する段階の良好な石器群である。黒曜石の推定産地は、すべて高原山甘湯沢群である。第5文化層は野辺山型細石刃石核を有する石器群であり、黒曜石の推定産地はすべて神津島恩馳島群である。平安時代の集落は概ね9世紀後葉を中心とした時期で、中央東寄りの台地上に展開している。台地北寄りの竪穴住居跡から人面ヘラ描き支脚が出土したほか、集落全体から「三倉」「三寺」など多数の墨書土器が出土している。掘立柱建物跡が集中する地区は3か所あり、台地南東に位置する一群は村落内寺院の可能性がある。本遺跡周辺は近世柳沢牧が所在した地区で、台地北西を中心に野馬土手やシシ穴状の土坑が残されている。シシ穴状土坑の一部から馬骨が出土している。  

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 243
File download : 49

All Events

外部出力