奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39777 reports
( Participation 737 Orgs )
report count
132197 reports
( compared to the privious fiscal year + 1017 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146935 reports
( compared to the privious fiscal year + 1559 reports )
Article Collected
119952 reports
( compared to the privious fiscal year + 891 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1134 reports
( compared to the privious fiscal year + 82 reports )
※過去開催分含む

寺野東遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/27274
For Citation (財)栃木県文化振興事業団埋蔵文化財センター 1998 『栃木県埋蔵文化財調査報告209:寺野東遺跡』栃木県教育委員会他
(財)栃木県文化振興事業団埋蔵文化財センター 1998 『寺野東遺跡』栃木県埋蔵文化財調査報告209
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=仁|last=津野|first2=隆|last2=谷中|first3=秀一|last3=森嶋|first4=英|last4=江原|first5=祐一|last5=篠原|title=寺野東遺跡|origdate=1998-03-31|date=1998-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/27274|location=栃木県下都賀郡国分寺町大字国分乙474|ncid=BN15210705|series=栃木県埋蔵文化財調査報告|volume=209}} 閉じる
File
Title 寺野東遺跡
Participation-organizations (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
Alternative てらのひがしいせき
Subtitle 小山市小山東部地区工業用地造成に伴う埋蔵文化財発掘調査
Volume 7 古墳時代墳墓編
Series 栃木県埋蔵文化財調査報告
Series Number 209
Author
Editorial Organization
(財)栃木県文化振興事業団埋蔵文化財センター
Publisher
栃木県教育委員会
(財)栃木県文化振興事業団
Publish Date 19980331
Publisher ID
ZIP CODE 329-0416
TEL 0285-44-8441
Aaddress 栃木県下都賀郡国分寺町大字国分乙474
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 銀杏葉形線刻の埴輪と滑石製品との関連
English Title
Author
津野 仁
Pages 205 - 209
NAID
Prefecture Tochigi Prefecture
Age 古墳
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類) 石製品 土製品(瓦含む)
学問種別 考古学
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=仁|last=津野|contribution=銀杏葉形線刻の埴輪と滑石製品との関連|title=寺野東遺跡|date=1998-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/27274|location=栃木県下都賀郡国分寺町大字国分乙474|ncid=BN15210705|series=栃木県埋蔵文化財調査報告|volume=209}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 横穴式石室の位置付け
English Title
Author
津野 仁
Pages 209 - 212
NAID
Prefecture Tochigi Prefecture
Age 古墳
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 編年
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=仁|last=津野|contribution=横穴式石室の位置付け|title=寺野東遺跡|date=1998-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/27274|location=栃木県下都賀郡国分寺町大字国分乙474|ncid=BN15210705|series=栃木県埋蔵文化財調査報告|volume=209}} 閉じる
Abstract
Site
Site Name 寺野東遺跡
Site Name Transcription てらのひがしいせき
Order in book
Address 栃木県小山市大字梁字愛宕・字土手附ほか
Address Transcription とちぎけんおやましおおあざやなあざあたご・あざどてつきほか
City Code 09208
Site Number 3723
North Latitude (JGD) 361925
East Longitude (JGD) 1395251
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 36.3268 139.8776
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19900901-19950331
Research Space
164500
Research Causes 工業用地造成
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
円墳17
Main Foundings
直刀
刀子
滑石製品
土師器
埴輪
Remark '"埴輪に銀杏葉線刻あり。周溝に火山灰堆積する。滑石臼玉に末完成品副葬される。石室は半地下式で胴張りの河原石小口積み。臼玉には末完成品含み、滑石製品生産に係わる被葬者か"'
時代 : 古墳中期未
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
円墳
小石室17
Main Foundings
直刀
刀子
耳環
勾玉
切子玉
管玉
ガラス玉
土師器
須恵器
Remark 主な時代:古墳後期
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
土坑墓35
Main Foundings
刀子
臼玉
Remark 主な時代:古墳中・後期か
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 208
File download : 0

All Events

外部出力