奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41193 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132398 reports
( compared to the privious fiscal year + 1712 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147511 reports
( compared to the privious fiscal year + 2084 reports )
Article Collected
120551 reports
( compared to the privious fiscal year + 1554 reports )
video count
1297 reports
( compared to the privious fiscal year + 113 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1242 reports
( compared to the privious fiscal year + 192 reports )
※過去開催分含む

湘南新道関連遺跡 

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/25501
For Citation かながわ考古学財団 2009 『かながわ考古学財団調査報告242:湘南新道関連遺跡 』かながわ考古学財団
かながわ考古学財団 2009 『湘南新道関連遺跡 』かながわ考古学財団調査報告242
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=亮一|last=依田|first2=香|last2=髙橋|first3=美保|last3=飯塚|first4=光太郎|last4=松田|first5=政幸|last5=平尾|first6=善裕|last6=尾野|title=湘南新道関連遺跡 |origdate=2009-03-31|date=2009-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/25501|location=神奈川県横浜市南区中村町3丁目191番地1|ncid=AA11275538|ncid=BA84923171|series=かながわ考古学財団調査報告|volume=242}} 閉じる
File
Title 湘南新道関連遺跡 
Participation-organizations (公財)かながわ考古学財団 - 神奈川県
Alternative しょうなん しんどう かんれん いせき
Subtitle 都市計画道路3・3・6号(湘南新道)建設に伴う発掘調査/大会原遺跡・六ノ域遺跡
Volume 2
Series かながわ考古学財団調査報告
Series Number 242
Author
Editorial Organization
かながわ考古学財団
Publisher
かながわ考古学財団
Publish Date 20090331
Publisher ID
ZIP CODE 232-0033
TEL 045-252-8689
Aaddress 神奈川県横浜市南区中村町3丁目191番地1
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 湘南新道関連遺跡出土施釉陶器の様相と相模国府
English Title
Author
平尾 政幸
尾野 善裕
Pages 514 - 521
NAID
Prefecture Kanagawa Prefecture
Age 古代(細分不明)
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 土製品(瓦含む)
学問種別
テーマ 制度・政治 流通・経済史
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=政幸|last=平尾|first2=善裕|last2=尾野|contribution=湘南新道関連遺跡出土施釉陶器の様相と相模国府|title=湘南新道関連遺跡 |date=2009-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/25501|location=神奈川県横浜市南区中村町3丁目191番地1|ncid=AA11275538|ncid=BA84923171|series=かながわ考古学財団調査報告|volume=242}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 瓦の様相 湘南新道出土瓦の一様相について
English Title
Author
高橋 香
Pages 522 - 526
NAID
Prefecture Kanagawa Prefecture
Age 古代(細分不明)
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 土製品(瓦含む)
学問種別 考古学
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=香|last=高橋|contribution=瓦の様相 湘南新道出土瓦の一様相について|title=湘南新道関連遺跡 |date=2009-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/25501|location=神奈川県横浜市南区中村町3丁目191番地1|ncid=AA11275538|ncid=BA84923171|series=かながわ考古学財団調査報告|volume=242}} 閉じる
Abstract
Site
Site Name 大会原遺跡
Site Name Transcription だいえばらいせき
Order in book
Address 神奈川県平塚市四之宮字大会原573-3B他
Address Transcription かながわけんひらつかししのみやあざだいえばら573-3Bほか
City Code 14203
Site Number 188
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 352117.5
East Longitude (WGS) 1392132.9
Dd X Y 35.354861 139.359138
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20000701-20060115
Research Space
1222.36
Research Causes 都市計画道路3・3・6号(湘南新道)建設に伴う発掘調査
OverView
Site Type
集落
散布地
Main Age
Main Features
Main Foundings
Remark ※遺跡概要は六ノ域遺跡に一括して掲載
Site Name 六ノ域遺跡
Site Name Transcription ろくのいきいせき
Order in book
Address 神奈川県平塚市四之宮字大会原566-5B他
Address Transcription かながわけんひらつかししのみやあざだいえばら566-5Bほか
City Code 14203
Site Number 191
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 352116.7
East Longitude (WGS) 1392133.3
Dd X Y 35.354638 139.359249
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20000701-20060115
Research Space
1728.95
Research Causes 都市計画道路3・3・6号(湘南新道)建設に伴う発掘調査
OverView
Site Type
集落
官衙
Main Age
近世(細分不明)
近代(細分不明)
Main Features
畝状遺構6
溝状遺構1
土坑96
Main Foundings
土器
陶器(渥美・常滑・瀬戸)
磁器(青磁・白磁・青白磁)
金属製品
銭貨
土製品
石製品
獣骨
人骨
Remark 宝永火山灰降灰前後の畠跡を検出。
Site Type
集落
官衙
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
溝状遺構7
道状遺構5
掘立柱建物1
井戸18
土坑19
段切状遺構2
墓坑2
Main Foundings
土器
陶器(渥美・常滑・瀬戸)
磁器(青磁・白磁・青白磁)
金属製品
銭貨
土製品
石製品
獣骨
人骨
Remark 中世後期(16〜15世紀)の屋敷跡及び四之宮・真土境の道・溝状遺構、中世前期(13世紀)の水利施設を検出。
Site Type
集落
官衙
Main Age
古墳
飛鳥白鳳
奈良
平安
Main Features
竪穴住居74
井戸8
溝状遺構6
道状遺構1
土坑260
焼土2
段切状遺構2
河道2
Main Foundings
土師器
須恵器
奈良三彩
磁器(青磁・白磁)
緑釉陶器
灰釉陶器
金属(製品・鍛冶関連遺物)
土製品
石製品
Remark 政庁周辺の居住域及び河道部分の調査で、竪穴住居群を多数検出。奈良三彩・初期貿易陶磁器・緑釉陶器等、多彩な遺物が出土した。
Site Type
集落
官衙
Main Age
弥生
古墳
Main Features
なし
Main Foundings
土器
石器
Remark 断片的な資料ながら、当該時期(弥生後期~古墳前期)の土地利用痕跡を確認。
Site Type
集落
官衙
Main Age
縄文
Main Features
なし
Main Foundings
土器
石器
Remark 砂丘の形成時期を探る上で、貴重な資料が得られた。
Abstract [大会原遺跡 要約]
大会原・六ノ域遺跡は相模川下流域右岸に位置し、相模湾岸沿いに発達した砂丘・砂州に立地する。縄文時代中〜晩期、弥生時代後期〜古墳時代前期、古墳時代後期〜奈良・平安時代、中世、近世以降に亘る土地利用痕跡が多数検出された。当該地区周辺は、いわゆる古代相模国府関連遺跡の一角に位置し、竪穴住居・掘立柱建物等が著しく重複・密集して検出されている。出土遺物には、奈良三彩・初期貿易陶磁器(越州窯系青磁、定窯系白磁)・緑釉陶器、風字・円面硯、帯金具、金銅製小仏像、墨書・刻書土器等が認められた。また、調査区北東の8区ではカマド補強材に軒丸瓦が使用され、その瓦当紋様(珠文縁六葉単弁蓮華文)は海老名市国分尼寺、茅ヶ崎下寺尾廃寺跡出土と同笵で、笵傷の状況からそれらの制作にかかる先後関係が把握できたことは特筆される。 
[六ノ域遺跡 要約]
大会原・六ノ域遺跡は相模川下流域右岸に位置し、相模湾岸沿いに発達した砂丘・砂州に立地する。縄文時代中〜晩期、弥生時代後期〜古墳時代前期、古墳時代後期〜奈良・平安時代、中世、近世以降に亘る土地利用痕跡が多数検出された。当該地区周辺は、いわゆる古代相模国府関連遺跡の一角に位置し、竪穴住居・掘立柱建物等が著しく重複・密集して検出されている。出土遺物には、奈良三彩・初期貿易陶磁器(越州窯系青磁、定窯系白磁)・緑釉陶器、風字・円面硯、帯金具、金銅製小仏像、墨書・刻書土器等が認められた。また、調査区北東の8区ではカマド補強材に軒丸瓦が使用され、その瓦当紋様(珠文縁六葉単弁蓮華文)は海老名市国分尼寺、茅ヶ崎下寺尾廃寺跡出土と同笵で、笵傷の状況からそれらの制作にかかる先後関係が把握できたことは特筆される。 

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 1427
File download : 0

All Events

外部出力