URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/24202
|
For Citation |
(財)愛媛県埋蔵文化財調査センタ− 2007 『埋蔵文化財発掘調査報告書138:阿方頭王7遺跡・阿方頭王8遺跡・阿方頭王9遺跡・阿方頭王10遺跡・阿方頭王11遺跡・阿方頭王12遺跡』(財)愛媛県埋蔵文化財調査センタ−
|
(財)愛媛県埋蔵文化財調査センタ− 2007 『阿方頭王7遺跡・阿方頭王8遺跡・阿方頭王9遺跡・阿方頭王10遺跡・阿方頭王11遺跡・阿方頭王12遺跡』埋蔵文化財発掘調査報告書138
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=英樹|last=山内|title=阿方頭王7遺跡・阿方頭王8遺跡・阿方頭王9遺跡・阿方頭王10遺跡・阿方頭王11遺跡・阿方頭王12遺跡|origdate=2007-03|date=2007-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/24202|location=愛媛県松山市衣山四丁目68-1|ncid=BA81796238|series=埋蔵文化財発掘調査報告書|volume=138}}
閉じる
|
File |
|
Title |
阿方頭王7遺跡・阿方頭王8遺跡・阿方頭王9遺跡・阿方頭王10遺跡・阿方頭王11遺跡・阿方頭王12遺跡 |
Participation-organizations |
(公財)愛媛県埋蔵文化財センター
- 愛媛県
|
Alternative |
あがたずおうなないせき・あがたずおうはちいせき・あがたずおうきゅういせき・あがたずおうじゅういせき・あがたずおうじゅういちいせき・あがたずおうじゅうにいせき |
Subtitle |
今治新都市開発に伴う埋蔵文化財調査報告書 ; 3 |
Volume |
|
Series |
埋蔵文化財発掘調査報告書 |
Series Number |
138 |
Author |
|
Editorial Organization |
(財)愛媛県埋蔵文化財調査センタ−
|
Publisher |
(財)愛媛県埋蔵文化財調査センタ−
|
Publish Date |
20070300 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
791-8025 |
TEL |
089-911-0502 |
Aaddress |
愛媛県松山市衣山四丁目68-1 |
Report Type Codes |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
Articles |
|
Site |
Site Name |
阿方頭王VII遺跡 |
Site Name Transcription |
あがたずおうなないせき |
Order in book |
|
Address |
愛媛県今治市阿方甲1096,乙185,188 |
Address Transcription |
えひめけんいまばりしあがたこう |
City Code |
38202 |
Site Number |
|
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
340418.93 |
East Longitude (WGS) |
1325815.79 |
Dd X Y |
34.071925 132.971052
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20030602-20030813
|
Research Space |
1130
|
Research Causes |
今治新都市開発 |
OverView |
Site Type |
集落
|
Main Age |
弥生
|
Main Features |
竪穴住居
段状遺構
土坑
溝
柱穴
|
Main Foundings |
|
Remark |
|
|
Site Name |
阿方頭王VIII遺跡 |
Site Name Transcription |
あがたずおうはちいせき |
Order in book |
|
Address |
愛媛県今治市阿方甲1059,乙188,192〜195 |
Address Transcription |
えひめけんいまばりしあがたこう |
City Code |
38202 |
Site Number |
|
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
340418.93 |
East Longitude (WGS) |
1325815.79 |
Dd X Y |
34.071925 132.971052
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20030217-20030630
|
Research Space |
5400
|
Research Causes |
今治新都市開発 |
OverView |
Site Type |
集落
古墳
|
Main Age |
弥生
古墳
古代(細分不明)
|
Main Features |
竪穴住居
段状遺構
石組遺構
土坑
溝
柱穴
|
Main Foundings |
弥生土器
土製品
石器
須恵器
土師器
|
Remark |
|
|
Site Name |
阿方頭王XI遺跡 |
Site Name Transcription |
あがたずおうじゅういちいせき |
Order in book |
|
Address |
愛媛県今治市阿方乙169-1 |
Address Transcription |
えひめけんいまばりしあがたおつ |
City Code |
38202 |
Site Number |
|
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
340418.93 |
East Longitude (WGS) |
1325815.79 |
Dd X Y |
34.071925 132.971052
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20030730-20030829
|
Research Space |
900
|
Research Causes |
今治新都市開発 |
OverView |
Site Type |
集落
|
Main Age |
弥生
|
Main Features |
段状遺構
土坑
溝
柱穴
|
Main Foundings |
弥生土器
石器
須恵器
|
Remark |
弥生弥生時代中期中葉から後葉にかけての丘陵斜面部に展開する集落の様相が明らかとなった。出土遺物では、弥生土器のほか、分銅形土製品や環状石斧などが注目される。 |
|
Site Name |
阿方頭王IX遺跡 |
Site Name Transcription |
あがたずおうきゅういせき |
Order in book |
|
Address |
愛媛県今治市阿方甲1097,1098,乙171-1,178,179,195,196 |
Address Transcription |
えひめけんいまばりしあがたこう |
City Code |
38202 |
Site Number |
|
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
340418.93 |
East Longitude (WGS) |
1325815.79 |
Dd X Y |
34.071925 132.971052
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20030521-20031104
|
Research Space |
1600
|
Research Causes |
今治新都市開発 |
OverView |
Site Type |
集落
|
Main Age |
弥生
|
Main Features |
段状遺構
土坑
溝
柱穴
|
Main Foundings |
弥生土器
石器
土製紡錘車
石錘
砥石
須恵器 主な遺物
|
Remark |
弥生弥生時代中期中葉から後葉にかけての丘陵斜面部に展開する集落の様相が明らかとなった。出土遺物では、弥生土器のほか、分銅形土製品や環状石斧などが注目される。 |
|
Site Name |
阿方頭王X遺跡 |
Site Name Transcription |
あがたずおうじゅういせき |
Order in book |
|
Address |
愛媛県今治市阿方甲1055,1056,乙196〜198,202 |
Address Transcription |
えひめけんいまばりしあがたこう |
City Code |
38202 |
Site Number |
|
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
340418.93 |
East Longitude (WGS) |
1325815.79 |
Dd X Y |
34.071925 132.971052
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20030116-20030812
|
Research Space |
1380
|
Research Causes |
今治新都市開発 |
OverView |
Site Type |
集落
|
Main Age |
弥生
|
Main Features |
竪穴住居
段状遺構
土坑
溝
柱穴
|
Main Foundings |
弥生土器
分銅形土製品
石器
砥石
|
Remark |
弥生弥生時代中期中葉から後葉にかけての丘陵斜面部に展開する集落の様相が明らかとなった。出土遺物では、弥生土器のほか、分銅形土製品や環状石斧などが注目される。 |
|
Site Name |
阿方頭王XII遺跡 |
Site Name Transcription |
あがたずおうじゅうにいせき |
Order in book |
|
Address |
愛媛県今治市阿方甲1103,1104,乙167,170-1 |
Address Transcription |
えひめけんいまばりしあがたこう |
City Code |
38202 |
Site Number |
|
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
340418.93 |
East Longitude (WGS) |
1325815.79 |
Dd X Y |
34.071925 132.971052
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20030403-20030520
|
Research Space |
500
|
Research Causes |
今治新都市開発 |
OverView |
Site Type |
散布地
|
Main Age |
弥生
|
Main Features |
自然流路
|
Main Foundings |
弥生土器
分銅形土製品
石器
|
Remark |
弥生弥生時代中期中葉から後葉にかけての丘陵斜面部に展開する集落の様相が明らかとなった。出土遺物では、弥生土器のほか、分銅形土製品や環状石斧などが注目される。 |
|
|
Abstract |
[阿方頭王VII遺跡 要約] 今治平野北西部の低丘陵部に展開する弥生時代中期を中心とする集落群。緩斜面を利用した遺構配置および出土遺物の豊富さ(弥生土器・分銅形土製品・鉄製品など)が注目され、同時代の遺構の展開を知る上で貴重な遺跡である。 [阿方頭王VIII遺跡 要約] 今治平野北西部の低丘陵部に展開する弥生時代中期を中心とする集落群。緩斜面を利用した遺構配置および出土遺物の豊富さ(弥生土器・分銅形土製品・鉄製品など)が注目され、同時代の遺構の展開を知る上で貴重な遺跡である。 [阿方頭王XI遺跡 要約] 今治平野北西部の低丘陵部に展開する弥生時代中期を中心とする集落群。緩斜面を利用した遺構配置および出土遺物の豊富さ(弥生土器・分銅形土製品・鉄製品など)が注目され、同時代の遺構の展開を知る上で貴重な遺跡である。 [阿方頭王IX遺跡 要約] 今治平野北西部の低丘陵部に展開する弥生時代中期を中心とする集落群。緩斜面を利用した遺構配置および出土遺物の豊富さ(弥生土器・分銅形土製品・鉄製品など)が注目され、同時代の遺構の展開を知る上で貴重な遺跡である。 [阿方頭王X遺跡 要約] 今治平野北西部の低丘陵部に展開する弥生時代中期を中心とする集落群。緩斜面を利用した遺構配置および出土遺物の豊富さ(弥生土器・分銅形土製品・鉄製品など)が注目され、同時代の遺構の展開を知る上で貴重な遺跡である。 [阿方頭王XII遺跡 要約] 今治平野北西部の低丘陵部に展開する弥生時代中期を中心とする集落群。緩斜面を利用した遺構配置および出土遺物の豊富さ(弥生土器・分銅形土製品・鉄製品など)が注目され、同時代の遺構の展開を知る上で貴重な遺跡である。
|