奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
37817 reports
( Participation 721 Orgs )
report count
132008 reports
( compared to the privious fiscal year + 258 reports )
( Participation 1908 Orgs )
site summary count
146173 reports
( compared to the privious fiscal year + 479 reports )
Article Collected
119342 reports
( compared to the privious fiscal year + 224 reports )
video count
1212 reports
( compared to the privious fiscal year + 23 reports )
( Participation 109 Orgs )
Event Collected
1064 reports
( compared to the privious fiscal year + 9 reports )
※過去開催分含む

清水川六反田遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/20992
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.20992
For Citation 一般財団法人 米子市文化財団 埋蔵文化財調査室 2013 『一般財団法人米子市文化財団埋蔵文化財発掘調査報告書1:清水川六反田遺跡』一般財団法人 米子市文化財団 埋蔵文化財調査室
一般財団法人 米子市文化財団 埋蔵文化財調査室 2013 『清水川六反田遺跡』一般財団法人米子市文化財団埋蔵文化財発掘調査報告書1
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=浩樹|last=高橋|first2=貴樹|last2=小原|title=清水川六反田遺跡|origdate=2013-12-27|date=2013-12-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/20992|location=鳥取県米子市福市281番地|ncid=BB15543747|doi=10.24484/sitereports.20992|series=一般財団法人米子市文化財団埋蔵文化財発掘調査報告書|volume=1}} 閉じる
File
Title 清水川六反田遺跡
Participation-organizations (一財)米子市文化財団 - 鳥取県
Alternative しみずがわろくたんだいせき
Subtitle 一般国道180号(南部バイパス)道路改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
Volume 1
Series 一般財団法人米子市文化財団埋蔵文化財発掘調査報告書
Series Number 1
Author
Editorial Organization
一般財団法人 米子市文化財団 埋蔵文化財調査室
Publisher
一般財団法人 米子市文化財団 埋蔵文化財調査室
Publish Date 20131227
Publisher ID 31202
ZIP CODE 6830011
TEL 0859260455
Aaddress 鳥取県米子市福市281番地
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
発行年月日:表紙「2013」奥付「2013年12月」抄録「西暦2013年12月27日」
Articles
Japanease Title 法勝寺川・小松谷川流域の弥生時代前期の遺跡について
English Title
Author
小原 貴樹
Pages 109 - 114
NAID
Prefecture Tottori Prefecture
Age 弥生
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 資料紹介 その他
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=貴樹|last=小原|contribution=法勝寺川・小松谷川流域の弥生時代前期の遺跡について|title=清水川六反田遺跡|date=2013-12-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/20992|location=鳥取県米子市福市281番地|ncid=BB15543747|doi=10.24484/sitereports.20992|series=一般財団法人米子市文化財団埋蔵文化財発掘調査報告書|volume=1}} 閉じる
Abstract
Site
Site Name 清水川六反田遺跡
Site Name Transcription しみずがわろくたんだいせき
Order in book
Address 鳥取県西伯郡南部町清水川
Address Transcription とっとりけんさいはくぐんなんぶちょうしみずがわ
City Code 31389
Site Number 651
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 352145
East Longitude (WGS) 1332018
Dd X Y 35.3625 133.338333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20090312-20090929
Research Space
5000
Research Causes 道路建設工事
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
弥生
古墳
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
落し穴
土坑
水田
Main Foundings
弥生土器
土師器
須恵器
陶磁器
石器
木製品
Remark
Abstract 清水川六反田遺跡は、法勝寺川中流域の右岸にあり、標高23~25mの扇状地状の台地裾部に位置する。調査の結果、縄文時代、弥生時代前期、古墳時代後期、中世、近世の遺構と遺物を確認した。縄文時代には、落し穴2基を検出した。また、プラント・オパール分析の結果と籾状の圧痕が付着した土器が認められることから、周辺に水田の存在が推察される。弥生時代前期には、尾根状地形に沿うように溝状遺構が巡り、さらに同じような位置に複数回形成されている。また、当該期の遺物が流れ込んだ状態で多量に出土していることから、調査地の南東側に集落の存在が予想される。古墳時代後期には、自然流路が35条確認された。中世(10~12世紀)には、上下2面の水田跡が確認され、花粉分析の結果、稲作とともにソバ属、ササゲ属などの畑作も行われた可能性がある。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 313
File download : 244

All Events

外部出力