奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39641 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132247 reports
( compared to the privious fiscal year + 942 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146960 reports
( compared to the privious fiscal year + 1484 reports )
Article Collected
119873 reports
( compared to the privious fiscal year + 801 reports )
video count
1230 reports
( compared to the privious fiscal year + 41 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1121 reports
( compared to the privious fiscal year + 69 reports )
※過去開催分含む

金大考古

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/118421
For Citation 金沢大学文学部考古学研究室 2000 『金大考古』金沢大学文学部考古学研究室
金沢大学文学部考古学研究室 2000 『金大考古』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=金沢大学文学部考古学研究室|title=金大考古|origdate=2000-03-13|date=2000-03-13|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118421|ncid=AA12423175|volume=32}} 閉じる
File
Title 金大考古
Participation-organizations 金沢大学 - 石川県
Alternative きんだい こうこ
Subtitle
Volume 32
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
金沢大学文学部考古学研究室
Publisher
金沢大学文学部考古学研究室
Publish Date 20000313
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 江戸切り子と薩摩切り子の文様構成の違い
English Title
Author
岩井 千恵子
Pages 4 - 4
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=千恵子|last=岩井|contribution=江戸切り子と薩摩切り子の文様構成の違い|title=金大考古|date=2000-03-13|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118421|ncid=AA12423175|volume=32}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 松山窯の磁器
English Title
Author
幸山 竜哉
Pages 4 - 5
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=竜哉|last=幸山|contribution=松山窯の磁器|title=金大考古|date=2000-03-13|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118421|ncid=AA12423175|volume=32}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 縄文時代における北海道の抜歯風習について
English Title
Author
佐藤 功子
Pages 6 - 7
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=功子|last=佐藤|contribution=縄文時代における北海道の抜歯風習について|title=金大考古|date=2000-03-13|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118421|ncid=AA12423175|volume=32}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 西アジアに於ける図像に描かれたテーブルについて
English Title
Author
若林 学
Pages 11 - 12
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=学|last=若林|contribution=西アジアに於ける図像に描かれたテーブルについて|title=金大考古|date=2000-03-13|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118421|ncid=AA12423175|volume=32}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 弥生・古墳時代における近江盆地の集落立地
English Title
Author
酒井 康介
Pages 5 - 6
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=康介|last=酒井|contribution=弥生・古墳時代における近江盆地の集落立地|title=金大考古|date=2000-03-13|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118421|ncid=AA12423175|volume=32}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 劃花文碗の文様型式 横田賢次郎・森田勉両氏の型式分類をもとに
English Title
Author
小坂 祐子
Pages 5 - 5
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=祐子|last=小坂|contribution=劃花文碗の文様型式 横田賢次郎・森田勉両氏の型式分類をもとに|title=金大考古|date=2000-03-13|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118421|ncid=AA12423175|volume=32}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 縄文土器底部にみられる綱代圧痕について 北陸地方を中心に
English Title
Author
松永 篤知
Pages 10 - 10
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=篤知|last=松永|contribution=縄文土器底部にみられる綱代圧痕について 北陸地方を中心に|title=金大考古|date=2000-03-13|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118421|ncid=AA12423175|volume=32}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 石川県の縄文時代の大型土坑
English Title
Author
松岡 正史
Pages 9 - 10
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正史|last=松岡|contribution=石川県の縄文時代の大型土坑|title=金大考古|date=2000-03-13|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118421|ncid=AA12423175|volume=32}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 旧陸軍岩鼻火薬製造所跡出土の煉瓦について
English Title
Author
西井 佐織
Pages 8 - 8
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=佐織|last=西井|contribution=旧陸軍岩鼻火薬製造所跡出土の煉瓦について|title=金大考古|date=2000-03-13|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118421|ncid=AA12423175|volume=32}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 弥生~古墳時代の北陸地方における木製農耕具の様相
English Title
Author
石田 浩司
Pages 1 - 2
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=浩司|last=石田|contribution=弥生~古墳時代の北陸地方における木製農耕具の様相|title=金大考古|date=2000-03-13|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118421|ncid=AA12423175|volume=32}} 閉じる
Abstract
Japanease Title カア・アブ・トゥレイハ西遺跡における板状スクレイパーの生産工程と編年
English Title
Author
早坂 陽一
Pages 2 - 2
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=陽一|last=早坂|contribution=カア・アブ・トゥレイハ西遺跡における板状スクレイパーの生産工程と編年|title=金大考古|date=2000-03-13|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118421|ncid=AA12423175|volume=32}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 金沢城下町遺跡における漳州窯系陶磁器の変遷
English Title
Author
相羽 重徳
Pages 2 - 3
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=重徳|last=相羽|contribution=金沢城下町遺跡における漳州窯系陶磁器の変遷|title=金大考古|date=2000-03-13|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118421|ncid=AA12423175|volume=32}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 近江地方出土瓦器椀の編年
English Title
Author
田中 堂雄
Pages 7 - 7
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=堂雄|last=田中|contribution=近江地方出土瓦器椀の編年|title=金大考古|date=2000-03-13|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118421|ncid=AA12423175|volume=32}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 御物石器の性格 北陸地方を中心に
English Title
Author
堂田 一晴
Pages 7 - 7
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=一晴|last=堂田|contribution=御物石器の性格 北陸地方を中心に|title=金大考古|date=2000-03-13|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118421|ncid=AA12423175|volume=32}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 鉄剣の副葬 鉄剣と鉄刀の共伴関係から
English Title
Author
入江 剛弘
Pages 3 - 4
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=剛弘|last=入江|contribution=鉄剣の副葬 鉄剣と鉄刀の共伴関係から|title=金大考古|date=2000-03-13|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118421|ncid=AA12423175|volume=32}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 石川県の中世井戸について 井戸内部施設と掘方の関係性についての一考察
English Title
Author
賓積 芳浩
Pages 8 - 8
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=芳浩|last=賓積|contribution=石川県の中世井戸について 井戸内部施設と掘方の関係性についての一考察|title=金大考古|date=2000-03-13|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118421|ncid=AA12423175|volume=32}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 玉座担ぎの図に見える文化交流
English Title
Author
本川 真輝
Pages 10 - 11
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=真輝|last=本川|contribution=玉座担ぎの図に見える文化交流|title=金大考古|date=2000-03-13|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118421|ncid=AA12423175|volume=32}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 出土駒の造形に関する一考察
English Title
Author
本田 和裕
Pages 8 - 9
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和裕|last=本田|contribution=出土駒の造形に関する一考察|title=金大考古|date=2000-03-13|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118421|ncid=AA12423175|volume=32}} 閉じる
Abstract
Japanease Title ケレルメス古墳出土資料から見た文化交流
English Title
Author
柳生 俊樹
Pages 11 - 11
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=俊樹|last=柳生|contribution=ケレルメス古墳出土資料から見た文化交流|title=金大考古|date=2000-03-13|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118421|ncid=AA12423175|volume=32}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 81
File download : 0

All Events

外部出力